dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パートは、月80時間までしか働いてはいけないんですか

A 回答 (4件)

パートと言っても労働条件はいろいろ。


雇用保険未加入(週20時間未満)のパート、雇用保険加入(週20時間以上)のパート、健保・年金加入(原則週30時間以上)のパート、同じ週30時間以上でも週5日6時間以上のパート、1日8時間週4日のフルタイムパート、契約期間が短期間のパートなどなど…

パートの定義に週80時間の縛りなどありません(^_-)☆
    • good
    • 3

働いてはいけないということは有りません


しかし 雇用主が 社会保険の関係で 週20時間しか働かせないと決めることも自由です。
もっと働きたいなら 週20時間超で募集しているハート先を探せばよいだけです
    • good
    • 1

社会保険加入に関するルールで80時間があらたな境目になるのでそれで


そのようにお考えになったのかと思います。

【年収82万円の壁】月給6万8,000円から社会保険加入で出現 
減少が予測される「第3号被保険者」は今後どうなる?
https://manetatsu.com/2019/01/164210/

【社会保障天国】年収80万円の壁 週20時間労働制限 →★パートの厚生年金拡大
https://matome.naver.jp/odai/2132868853861681701

社会保険料の兼ね合いで、損になる場合がありますが、働いてはいけないわけではありません。
    • good
    • 0

どうぞ好きなだけ、雇い主が働かせてくれる限り働いてくださいね



時間を気にするのは税金の問題だからです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!