dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日卒検前の効果測定があります。そのため入校した際にいただいた本免練習問題を5パターンを100点取れるまで勉強しています。どのパターンも初めは80点後半で、間違えたところ、悩んだところを復習した後もう一度解き直すと100点を取れます。でも効果測定は初見で90点以上取らなければいけないので、練習問題で80点後半を取っているのでは合格できないと思います。間違ったところはほとんど二輪車についての問題なので、二輪車の問題をひたすら解いていけば本番90点以上取れますかね?

A 回答 (2件)

それだけやってるなら取れると思いますよ。



むしろ取れなかったら”自分の頭がヤバイ\\\"って思った方がいいですよ。
バカっぽいねーちゃんも、何考えてるのかわかんないおばさんも
頑固爺も、時代錯誤な金髪リーゼントも免許は持ってますから。

教習所で免許取れないって社会不適合者だって言ってるようなものですよ。

そういわれてみるとそうだなって思いません?
落ちる方がどうかしてるって。

だから死ぬほど勉強して試験に臨んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

94点ではありますが、合格してました!毎日頑張って勉強していて良かったと思います。あとは卒検、頑張ろうと思います。ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/08/05 16:20

そうですよね、二輪車を運転しない人は、理解しようがないですが、構造的には 自転車にエンジンが付いた感じで思ってもらえれば、少し楽になりますよ。


ブレーキのかけ方だったり姿勢など ほとんど変わらないです。頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

94点ではありますが、合格してました!教本の二輪車のページをひたすら読みました!あとは卒検、頑張ろうと思います。ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/08/05 16:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!