dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文失礼します。

自分は夜ひとりで過ごしたいのですが、祖父が無言で邪魔してきます。たとえば夜に自室からご飯を食べに行こうとしたら一人で動きたいのを知っているのか、あえて降りれないように夜遅くまで自室外に長居します。たまになら、いいですがこれが高頻度で続くため本当にその長居必要なの?を検証する為、少しおちょくってみました。祖父が通路ドアを全開で俺は見ている。と縄張り意識を持つみたい自己主張していたのを確認して普段はご飯を食べる時間にあえて聞こえるように歯磨き音や就寝準備をして様子を伺ってみました。すると、焦ったかのように1分ほどで部屋を消しパソコンを落とし始めました。それくらいの用ならまのわるい今することではないと思いました。なにも効率を求めるわけではないですが、家族との時間を割いてあえて今する行為ではないと疑問におもいました。そして祖父は目的が分からないのですが毎度、地味な嫌がらせはしてきます。いつもは気まずくて姿を現さないのですが、今回は自分は最強の存在だ。と言わんばかりにドシドシ(わざと?w)廊下をきしませて登場、(でたーと思いつつ)からかってやろうとおもい(いつもは攻撃的ではありません。)祖父の目を見つめると下を向いたまま目の前まで視線を合わせず一点をみつめ自分に主張しするかのように目の前のトイレへ入りドアを全開でトイレをしていました。あえて無防備を晒すことであなたを敵として認識していない。的な挑発だったかもしれないです。絶対に意地でやってましたね 、メリットがないです。まえのことですが、祖父が映画をみてるときに中学生の自分が居合わせお菓子を食べながら一緒にみてたのですが、無言の空気で自分だけ祖父より自分らしさを出してお菓子と映画を堪能していたのですが、何をいきなり おい、喧嘩しよう。と言って殴ってきました。酒を飲んでました。
自分はその不意に怒りを覚えて反撃して右目をぶん殴ったら、それがショックだったらしく、あいつは俺を殴った。許さない。とか言っていました。しかし、自分は腕に5発に加えて最初の一発顔面にもらっています。数年経って忘れていますが、明らかに不釣合いです。68歳の祖父はなにが目的でしょうか?
こんど、ドア開いて挑発してきたら10秒くらい見つめたほうがいいですか?

祖父の陰湿な意地でちょっと変な質問ですが、確かな危害を加えられているのは事実です。解決策をお願いします。

A 回答 (1件)

中学生だったのは数年前のことなんでしょ?


ってことは、もう高校生かそれ以上でしょ?
そんな形でお祖父さんと「分かり合う?」必要なんて無いと思うよ。
いちいち気に障るんだろうけど、世の中には迷惑行為をする人は沢山いるんだから、その人達と同じようにスルーしておけばいいんじゃない?
意外とお祖父さんなりの「寂しいよ」「認めてよ」アピールかもしれないんだし。
そう思えば哀れでしょう?
お祖父さんなりには頑張って家族の大黒柱をやってきたつもりなのに、あなたの親御さんも一つも認めてくれなかった成れの果てかもよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!