
トンビの羽が触れた食べ物を食べてしまいました。
2週間くらい前に近所のスーパーで買ったアイスを食べながら歩いていたところを、トンビに後ろからバッサリいかれました。
幸い、怪我もなく、アイスを奪われることもなかったのですが、アイスのクリーム部分に茶色の泥?のようなものが付着していました。さすがにそのまま食べる気にはならず、付いていた部分を結構ティッシュで抉りとって、1回か2回舐めました。
そのあとは、なんとなく嫌になって捨てたのですが…その後に先輩から「鳥にも狂犬病がかかるらしい」といった内容の話をされ、途端に不安になってきました。
アイスに当たったのはトンビの羽部分だけなのですが、毛繕いなどを考えると不安です。
これは大丈夫なのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
狂犬病は主に噛まれたことによる唾液経由のウィルス感染が原因です。
トンビは獲物を奪って遠く離れた巣へ持ち帰る習性があるので、脚でつかんで飛び去っていくことが多いですが、クチバシからつっこんできてアイスを加えて持ち去ろうとしたのでしょうか?
だとしても、避けきれずアイスにトンビの羽根が当たってしまっただけでしたら、単にアイスに羽毛か足先に付着した汚れがついただけです。
それもティッシュで取ったのですから舐めても基本的にノーダメージです。
ですが、気持ち悪いのも無理ないので、捨てたのは精神衛生の部分で正解ですね。
毛繕い云々の不安ですが、唾液感染するウィルスというのは水分環境でないと生きていけないから体内に留まり唾液とともに移動するのです。トンビは羽根を毛繕いしてもいつまでも唾液でベタベタしたままの生き物なのでしょうか?普通に乾きませんか?
狂犬病にしても野良犬に噛まれたのではなく、触っただけで狂犬病にはならないでしょう?
そういう事です。
知識もなく無用な不安を煽った先輩に文句でも言いましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
狂犬病予防注射済票交付手数料...
-
かや毛って何ですか?
-
私の家の敷地内に犬の排泄をさ...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬って手がかかりますね?買わ...
-
猫、去勢するのに最適な時期は?
-
ペットホテルか実家か…生後3ヶ...
-
犬には赤が見えないとは
-
座り込む犬
-
犬と婚期
-
飼い主が1回餌や散歩を忘れたく...
-
中国語で犬犬ってなんて読みま...
-
犬が吠える件について 誰かが玄...
-
『涙』『戻る』の『大』が『犬...
-
バルサンしたいのですが、猫が...
-
室内犬をゲージから出す時間
-
生後3-4ヶ月の子犬が缶詰しか食...
-
お稲荷様を祀っている家では犬...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
犬が僕の精液のついたティッシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報