
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
予算的にはいくらくらいを考えられてますか?
もしもハンディタイプのビデオカメラなら
SONYのFDR-AX45(7万円ほど)
少し大柄良く画質面などを考慮するなら
FDR-AX700(17万ほど)
AX45はセンサーのサイズが 1/2.5に対してAX700だと1型センサーになります。
センサーのサイズは画質と高感度にたいして有利になりますから披露宴会場などの少し薄暗いシーンでも綺麗に撮れます。
ただし、少し大型になってしまいますけどね。
コンデジ、ミラーレスという選択肢はあまりお勧めできません。
バッテリーの持ちが悪かったり、手ブレ補正が弱いとかズーム特性が悪いとか細かく指摘するとキリがないので割愛しますが、よほど練習を積まれた方で無い限り大半は使える画にはなりません。
スチルと動画は切り離すべきかと思います。
もしも低価格帯にしたいならパナ機のようにワイプ撮りできるタイプの方が自分で説明を加えながらとか面白い画になるのでスマホなどの動画に比べて意味がでてくると思います。
ただし低照度ではノイズが多くなるので自分としては AX700辺りがお勧めです。
No.3
- 回答日時:
ミラーレス一眼をお勧めします。
披露宴ってビデオも良いのですが、案外写真がなーいってなるのです。それとどのような立場で撮影されるのかわかりませんが、会場を回って撮ると、案外写真撮影する機会が多いですし、出席者はポーズを取りますから、ビデオをでじーっとは不自然なのです。
そうしますとビデオで撮るのは雰囲気と新郎新婦のパフォーマンスになり、招待客は食べているところを横から撮っていくことが多くなります。
ですからミラーレス一眼でフルHD画質でビデオを撮ると同時に、ここというところを同時に写真撮影するのがお勧めです。
それか4K動画でビデオを撮影しつつ写真に切り出せるようにするのも手です。
カメラとしては、ミラーレス一眼ならビデオ、写真の同時撮影ができるパナソニック、ビデオカメラならソニーかパナソニックがお勧めです。
No.1
- 回答日時:
僕はSONYの990M 64GB
をお勧めします 4K だし 後から再生しても
やはり4Kは鮮明に見れますよ。 因みに値段は 47800 アマゾンで買いました。
品定めは家電量販店でしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯の外カメビデオで撮影した...
-
GoPro動画をレコーダーに取り込...
-
動画の夜間撮影についてお伺い...
-
カメラ初心者が2台使うのは難し...
-
アダルトビデオとかである、洋...
-
コンビニバイトでやらかしたか...
-
画像ゆがみの補正
-
デジタルビデオカメラの映像を...
-
坂道グループのミーグリについ...
-
パナソニック<NV-C2>P...
-
NoxplayerでMacBookの内蔵カメ...
-
「α7 II ILCE-7M2」はいつまで...
-
IPカメラTENVISについて
-
コンデンサーマイクなのに音が...
-
CCD vs CMOS vs MOS
-
防犯カメラの設置
-
DVデータの取り込みに関して
-
Skypeビデオ通話をiPhoneでする...
-
ラブホって監視カメラついてい...
-
カールツァイスとライカのレン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯の外カメビデオで撮影した...
-
GoPro動画をレコーダーに取り込...
-
正確な撮影日時を知る方法は!?
-
「連続撮影時間」と「実撮影時...
-
撮影と撮像の違い
-
【アンドロイド】トップ画面か...
-
Goproで撮影した動画の容量が大...
-
ビデオカメラ映像の日付表示に...
-
16MBでたった7枚しかとれません。
-
車載動画撮影用のデジタルビデ...
-
GoProMAXは、SDカード一枚だけ...
-
EOS40Dに使うCFカードについて
-
クラブ等の暗い場所での写真と...
-
スマホの動画撮影 10分くらい...
-
速く動く被写体に強いビデオカ...
-
夜間の動画撮影に強いアクショ...
-
フリーランスカメラマンの保険
-
アナログ画制作の作業風景を撮...
-
ビデオカメラの良い撮影方法
-
日常を撮影したホームビデオの...
おすすめ情報