「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

例えばの話ですが、阪神・淡路大震災の時あなたは何をしていましたかと質問して、その回答を分析して行くといった研究があると昔聞いたことがあります。こうした研究からは何が解るのですか?

A 回答 (6件)

年齢職業住所、災害時どの行動で明暗の差のデータが分かると思います。


例えば産まれてまもないか、まだ産まれてない平成後半組か、小学生中学生でトラウマか、大人になって離れたけど実家が兵庫や大阪、な大人、もしくは被災者か大体分かると思います。明るく乗り切ったかトラウマになるかの差や、災害に対して対策したかしてないか、色々分かりますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ、なるほど。そういうことですか!

お礼日時:2019/08/14 12:43

たとえば発明や発見などでも、何か目的があって発明したり発見したりするのではなく、たまたま発見したとかこういうのが出来ちゃったというのがあります



そうすると、どこかの企業などからそれを使わせてもらえないかと、あとから素晴らしい発見と認められたり、発明になったりすることがあります

こういうアンケートなども、あとになってから消防省などが、大切な資料として参考にするなんてことがあるんですね

今和次郎なんて人が、そういうことの典型ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。今和次郎さんって、知らないので、調べます。

お礼日時:2019/08/14 12:44

たとえば、地震の時に何をしていた人の生存率が高くて何をしていた人の死亡率が高いか。


どういう状況にあると怪我をしやすいか。
パニックに陥る条件というのはあるか。
などなど。

これを5W1Hのそれぞれについて考察していくと、かなり壮大な研究になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうことでしたか!深く感謝します。

お礼日時:2019/08/13 20:27

> 震災の時あなたは何をしていましたか



地震の起きた時刻にって事なら、分析しても、夜更かししてる人が多い少ないくらいしか分からないような。

震災の後、ボランティアに参加したかどうか?寄付など行ったかどうか?とかだったら、どういう性別、年代、どういう地域の人がボランティアに行ったのか?とかの分析になるとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。

お礼日時:2019/08/13 20:28

寝てたか起きてたか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、そういうことも分かりますね。

お礼日時:2019/08/13 20:31

私は聴いたことがありません。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報