
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
2,500CCなので、自動車税は、4万5千円かなあ~ と思います。
自動車税は、4月1日の持ち主に対して、4月終わり頃に郵送でナンバーの管轄している場所から
請求書が届き、「5月末日までに支払ってね」 と書いてあります。
私の場合は福岡市在住ですので、福岡333のようなナンバーとなり、これは自分が住む都道府県に
道路財源となるという意味です。
■参考資料:2,200/2,300/2,400/2,500㏄の車の自動車税っていくら?
https://tax.salalive.com/post/car-tax-2500cc/
■参考資料:BMW3シリーズの重量税など維持費
https://car-life.adg7.com/car_syousai.php?m=BM&i …
自動車は、新車買った登録した場合は最初は3年後に車検がきて、以降2年毎に車検があります。
24か月点検整備代+自賠責保険+重量税+その他パーツ交換代が車検代です。
後は、任意保険とかいわれる自動車保険は、新規加入すると6等級スタートで、1番割引のある人は
20等級という、割引幅が違う。その他、乗っている地域や、車種や年式で保険料が変わるので、
自分で保険会社に電話でもして、「今度年式○○年の中古車でBMW325を買いますが、保険料は
いくらになりますか?」 と訊かないとわかりません。
すでに自動車保険に加入している場合は、中古車とか買う前にマイページにお車の買い替えという
ボタンがあるので、そこに車種とか年式入れると自動計算されます。
実際には納車前に車検証とかできたら、ディーラーの営業マンから車検証のコピーとかファックス
してもらえます。自動車保険の登録に車体番号とか車検証の情報が必須になります。
No.2
- 回答日時:
https://cc45.jp/gaisya-zeikin.php
ネットで調べたら出て来るよ。
あと高いのは保険だね
保険料金も結構痛い
若い人で等級が低いと支払いも多いからね
外車は、車検の時も、国産車と比べると部品代、工賃代は割高になると思います。
外車扱える車屋さんも限られてくるから、基本的にぼったくられます。
国産車だとたくさん、いろんな業者さんを選べるから良心的な所に持って行けるけど
外車はそれが出来ないからね
高い、ボタクリやーとわかってても他に出すとこないからね
ネットで調べたら出て来るよ。
あと高いのは保険だね
保険料金も結構痛い
若い人で等級が低いと支払いも多いからね
外車は、車検の時も、国産車と比べると部品代、工賃代は割高になると思います。
外車扱える車屋さんも限られてくるから、基本的にぼったくられます。
国産車だとたくさん、いろんな業者さんを選べるから良心的な所に持って行けるけど
外車はそれが出来ないからね
高い、ボタクリやーとわかってても他に出すとこないからね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
バックで車が止まります。
-
取り付け
-
教習車にBMWを用いることの...
-
レガシィB4のドレンボルトの締...
-
ブレーキランプが消えない
-
ムーブラテかミラジーノで迷っ...
-
国産車メーカーによって塗装の...
-
ETCアンテナ取付
-
ランクルでカーセックスは、キ...
-
最近のクルマのボンネットの見...
-
かっこいいスポーツカーの条件...
-
スポーツカーは、なぜ2人乗り...
-
OBD関連の質問です。
-
車についてです。 セダンで三年...
-
年収1500万で外車(5series、Eク...
-
ヴォクシー AZR60G 電圧低下/...
-
三菱自動車工業に関して
-
カレンダーイヤーモデル!?モ...
-
車の時計
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヴォクシー AZR60G 電圧低下/...
-
OBD関連の質問です。
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
三菱自動車工業に関して
-
グローブボックスの裏に免許を...
-
ブレーキランプが消えない
-
ディーラーにとって一番うれし...
-
短距離なのですが、サイドブレ...
-
シエンタは幅2300の駐車ス...
-
自慢について 何かで、ある心理...
-
深夜のドライブはもうやめた方...
-
大型ミニバン大嫌い人間です
-
国産のFRステーションワゴンは...
-
なぜ最近、ジムニーが流行って...
-
ブリーダーボルトの規格
-
上抜きに適さない車種(危険)...
-
3列シートで、車高1550以下の車...
-
大きい車に乗ってる男性は結婚...
-
セダンで 16.3
-
自動車塗装の厚さ
おすすめ情報