重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

わが家の8畳の部屋にドルビーアトモスを導入しようと思います。
現状は、5.1chですが、これに天井スピーカーを2つ加えて、5.1.2chにしようと思います。
この部屋は和室で、天井は薄いベニヤ板です。

皆さんは、どのような天井スピーカーを、どのように設置しておられるでしょうか?

ぜひ教えてください。

A 回答 (2件)

https://www.dolby.com/jp/ja/guide/dolby-atmos-sp …
これからすると薄いべニア張りの天井では効果が薄いようです。
また薄手のべニア板ではトップスピーカーを設置しても落下の不安があります。
ドルビーアトモスの設置例には天井以外にメインSPも天面上、あるいはリアサラウンドSP天面上に
イネーブルドスピーカーを設置しても一定の効果があるとなっていますのでそちらの方が良いでしょう。
一応メーカー側の言い分です。
https://www.jp.onkyo.com/audiovisual/special/ena …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
イネーブルドスピーカーなら設置は楽ですね。
検討します!

お礼日時:2019/08/26 22:36

つっぱり君の縦ようを使い天板分に挟めてます。

所詮は 臨場音を出すだけだから、音質はこだわらず軽量のJBLを使ってますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

つっぱり君にはいろいろなアダプターがあり、小型SPをフックで設置できそうです!

お礼日時:2019/08/26 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!