

こんにちは、いつもこちらではお世話になっています。
今、独身者への引き出物に迷っています。
今のところ、独身男性には、ウィスキーグラス(4000円程度のもの)を考えています。一人ひとり、微妙に色が違うものにしようかなと思ってます。
それで相談なのですが、独身女性の引き出物、良いものが全く思いつかないのです。何しろ自分が3000-4000円程度で欲しいものが全くないので…。
今まで候補にあがったのは、
ミキモトのもの、化粧筆、ふくさ、木製サラダボウル、ティファニーのもの、ティーカップなどですが、全てピンと来ず、困っています。
遠方のゲストが多いので、なるべく軽いものが良いです。どなたか、いいアイディアがありましたらお教えください。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私が嬉しかったのは『ジュエリーボックス』です。
アクセサリーは誰でも多少なりとも持っているものですものね。
その時に頂いたのは、津軽塗りのオルゴール付きの物で少し重さのあるものでしたが重宝しています。
ただ値段が少し低めではありますが・・・。
ご参考までにオシャレでいい感じなものを扱っている通販HPを載せておきます。
旅行にも持っていけるようなコンパクトで軽い物もありそうです。
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/tashiro-jewelry/122096/ …
ご回答ありがとうございます。
ジュエリーボックス!盲点でした。私も欲しいです(^^)。
HPのご紹介もありがとうございます。ご回答頂いてから少し探してみましたが、ご紹介頂いたHPのものが一番可愛らしいです(^^)。木製だとどうしても重くなりますが、ご紹介頂いたようなものであれば、そんなに重くなさそうですね。
価格については考えてみます。
とても参考になるご意見、ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます。
引き出物って迷いますよね。
私も少し前に結婚したのでわかります。
自分だったら何がほしいかなを基準にえらべばいいんじゃないですかね。
で、私たちはカタログギフトにしました。
ゆめいろずかんという名前でした。
カタログの箱の中にメッセージカード(写真もオッケー)を入れれるのが素敵だなと思いました。
ラッピングの紙やリボンもたくさんの中から選べました。
個人的にはすごく満足してます。
http://www.myroom.jp/cataloggift/yume/index.html
ティファニーやミキモトも見ましたけど、なんかぱっとしませんでした。
ペアのワイングラスはオシャレだけど、実用的ではないですね。
家にはティファニーと4℃のものがありますが、華奢なので洗うときにも気を使います。
独身のときは結婚したら使おうとワクワクしてたんですけどね。
引き出物で貰った普段使いの食器(楕円形の大皿やカレー皿セットなど)は、結婚後ほぼ毎日というくらい使っています。
独身のときは見向きもしてなかったんですけどね。
ただ重いので遠方の人にはちょっと気の毒かなという気がします。
参考になれば幸いです。
素敵な結婚式になるといいですね。
参考URL:http://www.myroom.jp/cataloggift/yume/index.html
ご回答ありがとうございます。
カタログギフトは、新郎新婦の色が出ない…という声を聞くので、避けてはいたのですが、カタログギフトと一言いっても、色々あるのだなと勉強になりました。なるほど~。
ティファニーや4℃、華奢なんですね…。実用性が低いと、どうしても考えてしまいますね。
私も、カレー皿が使えるよ!という話を聞いたのですが、結婚式の引き出物としては地味…?と考えてしまい、いまだ悩み中です。カタログなら地味なものも派手なものもゲスト次第、ですものね。
ううむ…。
もう少し悩んでみます。
URLまでご丁寧にご紹介頂いて、ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
お祝いの挨拶が遅れました ご結婚おめでとうございます。
今回のワイングラスですが持って帰るのが怖いのならサンプルだけ(pirokorokoさん用においておいて結婚記念日に乾杯用で)これと同じ物を自宅に送りますではどうでしょうか?
ネットでかえばそのあたり話をして送料をお安くしてくださいなんて出来ないことも無いかもしれませんよ。
何度もすいません。
こんばんは。ご丁寧にありがとうございます!
遠方の方に郵送するというのは、ゲストのことを考えたおもてなしで、良いですね~
私たちもワイングラスを持ってないので、欲しいところです(^^)。
参考なるご意見、ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
ご結婚おめでとうございます。
私も来年あたり結婚しようかと思っていて
ギフトコーナーをうろうろしては、
これ引出物にどうかなぁ、なんて思っています。
3000円くらいのギフトって意外に難しいですよね。
*ひざかけ
春夏のお式でひざかけはおかしいですが
この時期にお渡しするならちょうどいいのではないでしょうか。
*アロマランプ
ロウソクを使うやつじゃなくて、豆電球で温めるタイプなら
お手軽にアロマテラピーが楽しめるし、ルームライトとしても素敵です。
*機能的な化粧ポーチ
ポケットがいっぱいついた機能派化粧ポーチって
けっこう高いんですよね。
自分で買うには高いので、プレゼントされると嬉しいです。
ふくさ、私も考えました。
デパートなどではふくさに名前を入れてくれるので
自分の名前入りふくさって、ちょっと素敵ですよね。
でも、私よりも年上のゲストが多いので
マナーを教える、っぽくなってどうかな~と考えています。
ご参考になれば幸いです。
素敵なお式になりますように☆
ご回答ありがとうございます。
rain potraitさんも来年ご結婚なんですね。おめでとうございます!
3000円くらいのものって難しいですよね…。私も出かける度に引き出物に使えるかな、と条件反射のように考える日々が続いています…
ひざかけ…実は挙式が春の初めなので、暖かくなった時期にひざかけだとあまり使えないかなと…(^^)。今時期は重宝しますよね。
アロマランプ…ロウソクだと消耗品で使いづらそうですが、豆電球のもの、いいですね!シンプルで飽きなさそうなタイプのもの探してみます。重くないランプ、ありますでしょうか…。
機能的な化粧ポーチ…確かに自分だとあまり買わないですね。旅行に行くとき等に重宝しそうです。ご紹介頂いた中では、これが一番重くなさそうでいいかも、と思いました。
名前入りふくさ、私もいいなと考えたのですが、彼に、地味じゃない?と言われてしまいました…。使えそうですけどね。
参考になるご意見ありがとうございました!

No.2
- 回答日時:
今まででうれしかった引き出物は、調味料ですね。
ただ、調味料は料理をしない人は使いませんので、ワインやシャンパンとかでもいいかも知れません。ミキモトのものはあまり使い勝手がよくないです。少し使うと真珠が外れてすごく貧相になるんです。ふくさは使わない人が多そうですね。ティファニーのティーセットやお皿のセットも実用ではいまいちでした。
お皿で唯一使っているのがかわいらしい小皿のセット。醤油を入れるくらいの小さいもの5枚組ですが、以外に重宝でした。大きいものは結婚していない人は使わないし、結婚している人は複数枚ほしいので、引き出物としてはどうかと思います。
私の結婚式では全員違うものを出しましたが、絵の好きな人に絵の具、着物が好きな人に帯締めなど、マニアックかつその人の趣味に合わせたものが好評でした。
ご回答ありがとうございます。
まさに仰る通りかと思います!私もミキモトやティファニーは素敵だと思うのですが、実際もらってもあまり使わない、という声をちらほらと聞いて…。実用的でゲストが喜ぶものって難しいですよね…。
調味料やグラスは、使わない人も結構いそうなので、難しいなと思っています。
ゲスト全員違うものも考えたのですが、私たちの場合、ゲストのほとんどが友人同士なので、友人間で全く別の物だと、俺、私そっちのほうが良かったな~なんて言い合うかも…と悩み、結局あきらめました…。
小皿のセットは使い勝手良さそうですね。お刺身の醤油入れる大きさのお皿って意外に皆さん持ってないですよね…。考えてみます。
どうもありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
男性がウイスキーのグラスなら女性はリーデルのワイングラスはどうでしょうか?
参考までにこのサイトでご覧ください
私は引き出物には使用しませんでしたが披露宴のなかでのゲームの景品に使いました。 とてもいい物ですよ。
参考URL:http://www.wine-shop.co.jp/goods/glass/riedel_gi …
ご回答ありがとうございます。
HP拝見させて頂きました。リーデルのワイングラス、シンプルで使い勝手がよさそうですね!
ワイングラス…男性とのバランスも合いますし、とても素敵なのですが、女性は、飛行機で来るゲストが多いので、出来れば割れ物以外で…と考えております。
でも二次会での景品にはいいな、と思いました。検討してみようかと思います(^^)。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 折口信夫「死者の書」の中の「ひとり語り・独り語り」という言葉の意味についてお聞きしたい 1 2023/05/17 00:22
- 結婚・離婚 20代後半付き合ってもうすぐ1年経つのですが、 もっと会えればなという話の流れで「じゃあ一緒に住むの 1 2022/09/21 07:37
- 婚活 どっちと一緒になる方が幸せですか? 7 2023/03/18 16:35
- その他(悩み相談・人生相談) 独身で充実していても虚無を感じるのか? 6 2023/02/28 00:27
- 相続・遺言 質問です。 1 2022/11/06 20:08
- その他(悩み相談・人生相談) やりたい事があるようで無いような 53歳、独身男性 16 2023/03/23 10:24
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚か独身か 9 2022/09/06 17:12
- その他(悩み相談・人生相談) 他人のカバンや財布の中身を物色する手癖の悪い方に注意する時 どんな言葉で伝えればいいですか? 男性の 3 2022/07/26 10:01
- 倫理・人権 高齢独身者への偏見は何故? 16 2023/07/10 09:11
- 会社・職場 職場の女性社員さんの独り言について 4 2022/09/17 10:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイワのカタログ
-
引き出物の検討(ワイングラス...
-
500円~700円のギフト品
-
ヴィクトリアズシークレット
-
結婚式の引き出物やお歳暮など...
-
結婚式の引出物・・・もらって...
-
人気セレクトショップのカタロ...
-
Amazonで送り主を編集する方法...
-
金曜から新しく部署替えでギフ...
-
引き出物について教えて下さい
-
お返しに気のきいた贈物がした...
-
ディズニークレジットカードのT...
-
お見送りのギフトの手作りについて
-
縁を切りたい人からのLINEギフト
-
親族へのお祝い返し
-
このタイプのペーパーホルダー...
-
出欠の有無?出欠の可否?どっ...
-
LINEの返信が遅い(1,2日後)の...
-
ウェディングプランナーの女性...
-
どちらがおかしいか教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マックスバリュで購入した商品...
-
LINEギフトって私が友人にもら...
-
カタログギフト・「リンベル」...
-
もし承認されたら何に換金しま...
-
ダイワのカタログ
-
Amazonで送り主を編集する方法...
-
全く心当たりのない贈り物
-
引き出物をカタログにする予定...
-
メルカリやラクマでカタログギ...
-
贈答用のカタログ
-
Netflixを登録したいのですが、...
-
あなたが引き出物で欲しいものは?
-
私は普段d払いを使えるように親...
-
縁を切りたい人からのLINEギフト
-
「サンダンス」のカタログ
-
カタログギフトに載せるには
-
オルビスについて質問です。
-
結婚式について
-
引出物で靴磨きセット
-
5,000円のギフト(結婚内祝い)で...
おすすめ情報