プロが教えるわが家の防犯対策術!

https://news.goo.ne.jp/article/itmedia_business/ …

例えば、ハンバーガー、持ち帰りでも、店内で食でも、税込110円。

持ち帰りの場合の消費税率は8%、店内食の場合の消費税率は10%。

ある人が言いました。
なるほどカモと思いました。
で、教えてほしいんです。

ある人(A)とマクドナルド店員(B)と(C)と店長(D)の対話…。

(B)いらっしゃいませ。
(A)ハンバーガー1個ください。
(B)店内でお召し上がりですか?お持ち帰りですか?
(A)店内で。
(B)ありがとうございます税込110円です。この番号でお呼びしますのでしばらくお待ちください。

番号を呼ばれて商品受け取りカウンターで…

(A)すみません店内で食べずに持ち帰ることにしたいので、2円返してください。
(C)申し訳ございません、店内飲食もお持ち帰りも税込110円とさせていただいておりますので…。
(A)えっ、ちょっと待って、店内で食べようと税込110円払ったんだから、このハンバーガーの本体価格は100円でしょ、それを持ち帰って食べることにするから、軽減税率8%で税込108円でしょ、だから2円返してよ。
(C)お客様、申し訳ございません、持ち帰りでも店内飲食でも、税込同一価格とさせていただいておりますので…。
(A)はぁ?何を訳の解らんこと言ってるの!なら、このハンバーガーの税抜き本体価格って一体いくらなの?何円なの?ハッキリ言ってちょうだいよ、100円なの?100円じゃないの?一体いくらなの?
(C)ですから、税込で…、
(A)もういい加減にしてちょうだい、アンタじゃ話にならないから、店長か責任者か呼んでくれ…。
(C)……
(A)絶対にウヤムヤにして終わらしませんよ、帰りませんよ、そんな気全くありませんから私は絶対に納得できませんので…、このハンバーガーの税抜き本体価格、これ何円なの?ハッキリと応えなさいよ。その上で、消費税率は、店内で食べれば10%、持ち帰ったら8%でしょ、何を訳の解らない意味不明なこと言ってるの?!これ以上いい加減な対応続けるんなら、社長呼べ…。
(D)お客様、申し訳ございません、ちょっと奥の事務所でお話しさせていただきたいので、どうぞこちらへ…。
(A)そんな気も時間もありません、まずは私の質問に的確に答えてからにしてくれますか、私が注文して売買されたハンバーガー、この商品の税抜き本体価格は何円なんですか?

店内飲食の外食も持ち帰りの中食も同一税込価格って、これって根本的に論理的に破綻していて、理詰めで抗弁されたら、論理的に反論不能…なんでは、なんて思ってしまいましたので、教えてくださいませんか。

例えば、マクドナルド、どうするの?どうすべく論理武装確立できてるの?
特にマクドナルドの広報部か法務部の関係者の方々、教えてくださいますか。

A 回答 (12件中1~10件)

失礼。


持ち帰り用ではなく店内で食べるものが本来税込112円になる、ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、ありがとうございました。

お礼日時:2019/09/11 19:26

>その二つの商品=ハンバーガーって、全く同一の一緒の商品=ハンバーガーでしょ、


だから、このハンバーガーの税抜き=課税前の本体価格って何円なのか?って問うているんですよ、このオバハンは、それに対して論理的に答えられていない、説得解答し得ていない、のでは…?
ここのところが、キモなんではないでしょうか。

ではこう言い換えましょうか。
「確かに2円の差額が発生しておりますが、増税前から税込110円で販売しておりましたので、持ち帰り用は本来であれば税込112円となるところ、実質2%分のお値引きとさせていただいております。ですので本体価格は両方102円で変わりません。」ということになります。

ただ、増税分の値引きをするというのは本来は法的にアウトなので「同一価格」という言い方になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、なるほど、ありがとうございました。

お礼日時:2019/09/11 19:25

要するに、テイクアウトと言いながら店内で食べるお客がいる、あるいはそういう場面が想定されるなら、レジで戸惑うよりもいっそうのこと統一した方がオペレーション的に楽だしお客のイメージもいいという判断でしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そんな売る側の都合ダケで楽かシンドイか…、ソンナことでエエ加減なコトするなよ…、ヤルなら真剣に論理立ててチャンとヤレよ、それでもヤルんなら、論理立てて納得説明しろよ、それが不能なら…、こんなところではないでしょうか、この(A)オバハンの本音・本心のスタンスは…。

お礼日時:2019/09/11 00:24

№8ですが、少し訂正です。


「一物一価の法則」はこの場合は適切ではないですね。

ただ、結局のところそもそも「一つの商品の価格が変動する」と考えるからおかしくなるわけで、「持ち帰り用」と「店内用」の2種類の商品があるというだけの話です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その二つの商品=ハンバーガーって、全く同一の一緒の商品=ハンバーガーでしょ、だから、このハンバーガーの税抜き=課税前の本体価格って何円なのか?って問うているんですよ、このオバハンは、それに対して論理的に答えられていない、説得解答し得ていない、のでは…?
ここのところが、キモなんではないでしょうか。

お礼日時:2019/09/11 00:18

>ありがとうございました。


>でも、それって、論理的にも客観的にも…、ちょっと無理筋のような感が…。

全然無理ではありません。
そもそも経済的には「一物一価の法則」というものがあります。これは同一の商品には同一の価格が付けられるというものですが、逆に言うと価格が違う商品は別の商品であると言えます。

つまり、一つの商品に二つの価格がついているのではなく、「店内用と持ち帰り用の2種類のラインナップがある」と見なされるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
店内で食べるハンバーガーと持ち帰ってから食べるハンバーガーとは別の商品なんだ、なんて一般的に且つ常識的に通らない…屁理屈こねてると感じられてしまうダケと思いますけど…、少なくとも、このオバハンには全く通用しませんでしょうよ、そりゃ何ぼなんでも…。

お礼日時:2019/09/11 00:10

♯2です。



ハンバーガーの本体税抜き価格は、100円か102円ということになるかと存じます。

例えば現状では同じお店の同じ商品でも自動販売機で買うか買わないかでお値段が変わりますが、それと同じような現象なのではないでしょうか。
その場合、本体価格の価格差を論理的にうまくは説明できません。

(また、10月からは自動販売機で購入した商品を持ち帰る場合と持ち帰らない場合で税込み価格は変わりませんが、本体価格は変わりますからこれもハンバーガーと似たケースですかね。)

ハンバーガーの本体価格の価格差を論理的に説明することはできませんが、税込み価格を同じにして本来あったら変な価格差をなくそうとしているのですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
自販機の場合と人の対面の場合との微妙な差額については、この(A)オバハンでも理解できる範疇だと思いますが、このオバハンの主張する論拠・論点は次元が違うような気がします。
このオバハンの論拠・論点は筋が通っていると、どーしても思ってしまいます。

お礼日時:2019/09/11 00:02

内税表示は5%になったときの政府の意向で、8%になったときうやむやになって外税が習慣づいているだけで、本来の正しい表記方法ですし、


レシート状に税抜き価格を表記しておけば、返金処理でなく、返品処理し再入金すれば、同じ価格になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
うーん、でも、(A)のオバハンを納得させられるには程遠いような気がしてしまいますけど…。

お礼日時:2019/09/10 23:56

質問にあるような事態を回避する方法として、


「今回は店内での飲食用ということで販売しておりますので、お持ち帰り用に変更するということは店内飲食用の商品を返品するということになりますが、食品であるために返品はお受けしておりません」
と言えば終了です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
でも、それって、論理的にも客観的にも…、ちょっと無理筋のような感が…。

お礼日時:2019/09/10 23:25

>その2円の差額が全く同一商品に対して、何をどう根拠・論拠として論理的に説明・解明が可能なんでしょうか?


全く同じ商品であろうとも、販売条件によって値段を変えるのは店側の自由です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
でも、それって、ちょっと…。

お礼日時:2019/09/10 23:24

持ち帰りにしようと思った時点で


税抜き価格が変わります。

と回答すればよろし。

あるいは伝票上だけ、店内分返品して持ち帰りで伝票起こします。
とでも答えればよろしいかと。

文句があるなら財務省に言ってください。
も言ったらどうかな。

>特にマクドナルドの広報部か法務部の関係者の方々、教えてくださいますか。
ならマクドナルドに直で聞いた方が良いかと。
https://www.mcdonalds.co.jp/cgi-bin/cservice/for …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
持ち帰ろうと思ったら税抜き本体価格が変動するって!、持ち帰っても持ち帰らなくて店内客席に向かっても、同んなじハンバーガーですよね、この同じハンバーガーの正味の本体価格(消費税加算前)は一体全体何円なんですか?
その全く同じ売り物=商品の値段が変化する、ソノ根拠は論理的に説明されて当たり前…、なんではありませんでしょうか。

お礼日時:2019/09/10 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!