
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず始めは海岸寺あたりから宅間まで、少し海岸を走ります。
この区間では年に2日しか営業しない津島ノ宮駅を通ります。津島の宮に向かって、海に延びた橋を眺めることができます。
そして今治を過ぎて菊間あたりから伊予北条までの区間で海を眺めることができます。
>十分に楽しめますか
という質問だと、まあなんとも言えないという感じですね。あとに書いた菊間あたりから伊予北条まではそこそこ海岸線を走ります。
私の感覚では、ほんの一部だけということもないでしょう。
高松から松山までは方向転換することは無いので、常に右側が海側です。
なお、高松から松山は「しおかぜ」ではなく、「いしづち」です。「しおかぜ」は岡山から松山行きです。
確かに、なんとも言えない感じでした。海にいちばん近い駅と言われた下灘が向こう側にあるせいで、ずっと海岸線を走っているのだろうかという先入観がありました。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
No.3です。
岡山から松山方面へは列車の向きが変わることはありません。また高松方面へも向きが変わることはありません。
時刻表などの地図は、JRの営業上からか宇多津で分岐していますが、実際は瀬戸大橋を渡り終えると線路はいわば△状になっていて、上方向は岡山、右は坂出・高松、左は宇多津・松山・高知方向へとなっています。下の左右は予讃線高松・丸亀相互です。ネットなどで見ることができる、ゼンリンなどの地図をご覧になればよくわかります。
ですから、もしも岡山から坂出へと進んだ列車が丸亀・松山方面へ行くなら進行方向が変わりますし、実際臨時の琴平行きサンライズ瀬戸が高松まで行って、琴平へ向かう場合は、高松で進行方向が変わります。
No.5
- 回答日時:
進路を変えるのではなく、「進行方向を変える」と仰りたかったのですね。
スイッチバックはありません。
「て」の字や「ん」の字のような松葉状の部分があればスイッチバックかなと疑問を持たれるのは分かりますけど、
「つ」や「し」の字のように曲がって見えるのであればスイッチバックではないことは容易に想像がつくと思います。
No.4
- 回答日時:
1
予讃線で海が見れる区間は#2さんのおっしゃる区間のほか、
伊予市―向井原、高野川―伊予長浜、下宇和―立間にもあります。
高野川―伊予長浜が最も海らしい風景が続きます。
ただ、それでも「十分に楽しめる」かどうかは見る人次第のことですからなんともいえません。
なお、これらは「しおかぜ」の運行しない区間です。
2
高松から「しおかぜ」には乗れません
(瀬戸大橋線不通時に「しおかぜ」も高松発着とされることがありますが)。
いずれにせよ進行方向右側席です。
宇田津ってどこですか?ひょっとして宇多津のことですか?
別に進路を変えませんけども。おっしゃっている意味が分かりません。
補足をお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 香川の海の男 JR四国 列車 切符 高松 岡山 JR西日本 駅 管轄駅 1 2023/08/14 09:58
- 地震・津波 大阪湾の津波 1 2023/03/11 10:27
- 憲法・法令通則 道交法についての質問です 3 2023/01/16 14:17
- 運輸業・郵便業 運転席にある、この液晶画面は何と言いますか。 2 2023/07/03 10:36
- 電車・路線・地下鉄 JR四国って100km/hを超える路線って何割くらいありますか? 人生で初めて宇和海、いしづち、しお 2 2023/03/20 22:35
- その他(車) 車 交差点 直後 右折 こちら側が左車線を走り、交差点に進入するとします。 こちら側が交差点を過ぎた 1 2022/11/17 14:59
- 地図・道路 車の走行について 3 2022/06/04 01:54
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 運転免許・教習所 右折のためなら、立入禁止区域に入っていい? 8 2023/05/26 23:00
- 事故 どっちが悪いの?これは右直事故?割合は? 片側一車線の信号のある交差点でA車は右折待ちをしています。 3 2022/05/23 14:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
電車の座席を汚してしまいました
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
バスの停留所の手前30メート...
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
JR神戸線と福知山線でトイレが...
-
吾妻線の車輌には、トイレが付...
-
バスに両替機がついてなく、お...
-
電車走行中の妙な臭いについて
-
電車の中で泥酔した乗客が嘔吐...
-
鳥を轢いたら、警察に捕まりま...
-
常磐線ボックス席を教えてください
-
乗換案内アプリどおりいったら...
-
鉄道などで停止位置の確認があ...
-
新幹線と在来線の乗り換え時間...
-
電車で好みの男性が座っていた...
-
東京の都営バスの通勤ラッシュ...
-
バスの料金
-
「バスに乗る」を英語で言うと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
バスの停留所の手前30メート...
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
電車の座席を汚してしまいました
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
電車に乗っていて、バッグの中...
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
満員だから…とバスに乗れず、遅...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
定期について質問です。 今日バ...
-
バス料金について。 今朝、バス...
-
今何年かぶりバスに乗っている...
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
電車で好みの男性が座っていた...
-
電車、バスの定期券は行きと帰...
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
新幹線と在来線の乗り換え時間...
-
大型バスの回転半径ってどれく...
おすすめ情報
すみません、高松でなくて岡山、宇田津でなくて宇多津でした。
その宇多津で、地図では直角に右に曲がるように見えるためスイッバックがあるかそうか、という意味です。