プロが教えるわが家の防犯対策術!

PCの購入を考えています。

作業としては、
●リアルプレイヤー動画再生
●エクセルやHPを複数開く
●客先の動画をネット上からダウンロードする
上記を同時に作業する事があります。
その場合、どういったスペックが楽にPCが動きますでしょうか?

corei5 ? corei7 ?
メモリー4GB ? 8GB? 16GB?
HDD 何? SSD何?

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

より快適とするならば、2コア より 4コアですね。

ただ、現在の Intel のデスクトップ CPU 第 9 世代は、Core i3 が 4コア、Core i5 が 6コア、Core i7 が 6コア/12スレッドですので、それ以前とはかなり様相が異なっています。

Intel、デスクトップ向け第9世代Coreを非“K”に多数展開
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1181710 …

ノートパソコン用の CPU は、Core i5 が 4コア/8スレッドになっています。

第9世代Coreプロセッサに追加ラインアップ モバイル向け第1弾はハイエンド向けの「Hシリーズ」
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1904/2 …

デスクトップなら Core i3 以上、ノートパソコンなら Core i5 以上でしょう。それに、メモリは 8GB 以上 16GB あれば怖いもの無しです(笑)。ストレージは当然 SSD で、高速な PCIe NVMe M.2 SSD がベストで、SATA SSD でも構いません。HDDはデータ保存用に必要ならあっても良いですが、SSD の容量を 500GB 以上にすればほぼ不要でしょう。

デスクトップなら Core i5 6コア が良いのではないでしょうか。ノートパソコンも Core i5 4コア 8スレッドが最適でしょう。Celron や Pentium は、質問者さんの仕事で使うには能力が低すぎる気がします。多くの作業を同時に行うためには、コア数やスレッド数が多い方が有利です。

メモリも同時に開くソフトが多いほど消費量が増えますので、8GB より 16GB の方がメモリ不足にならずに済みます。

ストレージも遅い HDD は論外で、最低でも SATA SSD でしょう。最近は低価格化が進んでいますので、大容量も導入しやすくなっています。理想的には PCIe NVMe M.2 SSD ですが、2.5インチ SATA SSD でも十分高速ですので、大容量を目指すべきです。機械的障害にも強いのでお薦めします。ただし、バックアップは HDD を使っている時以上に重要ですので、これも忘れずの行って下さい。

HDD は、システムやデータのバックアップやデータの倉庫として使う形になるでしょう。外付けで十分ですね。
    • good
    • 0

動画の視聴程度なら、現行のCore i3でも問題はない。

4K動画は再生出来るスペックはあったりします。
エクセスの利用とかもPentiumやCeleronでも問題はありませんからね。
WEBサイトをみるのも同様。
メモリなら、現状としては、8GB以上は欲しいよ。4GBは、今としてはやはり少々少ない

Core i7でSSDにしてメモリが16GB以上あれば十分な環境と言えますけどもね。

私は、6世代のi7と7世代のPentiumを使っているけども、i7は、やはり早いですけども、Pentiumでも十分に問題はないと思いますけどもね。単純比較したら、遅いですけども、そもそも、遅いといっても、実情問題がある遅さの範囲でしたからね。
    • good
    • 0

そりゃCore i7のSSD。

メモリは16GBもあれば十分じゃないですか(8GBでも問題無いと思う)

 私は現在、2台目のCore i7を使ってますが、一度、Core i7を使ったらもう戻れません。一応、比較的新しい世代のCore i3のノートPCを購入しましたがやっぱり遅い、重い、悲しい、でした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!