
単管パイプでバッティングケージを自作予定です。サイズ全長13m幅4m高さ2.5m。
4隅に垂直自立の単管パイプ(打込み1.5mを1m地中へ、固定クランプで2.5m単管を接続)
4隅の頂点をφ2ワイヤーで張り、S字フックかカラビナでネットを吊るすつもりです。
ネットは常設せず、使う時に吊るします。
ネットのたわみはワイヤーの張力によると思いますが13m飛ばしはやはり無理でしょうか?
多少のたわみは許容するとして、そもそもネットが吊るせるだけの張力がかけられますか?
もうネットは購入してしまった為、上記のサイズは必須で作らなければいけません。
知見のある方、何でも構いませんのでアドバイス等お願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) 間口2.5m奥行4m高さ2mの軽自動車のカーポート(屋根のみ)を単管パイプで作る予定です。片側はコン 1 2023/05/28 04:32
- 固定資産税・不動産取得税 4m×3mのテント式物置の固定資産税について コストコにあるスチールフレームキャノピー(テントガレー 2 2022/11/18 12:54
- DIY・エクステリア 角パイプに角材を取り付ける金具っでありますか? 会社の作業場にパーテーションを設置しようと思います。 5 2022/08/16 09:52
- リフォーム・リノベーション 水道工事料金 2 2022/12/12 07:11
- その他(住宅・住まい) アース配線について。 3 2022/06/08 21:54
- DIY・エクステリア 塩ビパイプ接続方法 4 2023/05/21 05:39
- その他(インターネット接続・インフラ) アパートのネット環境 5 2022/06/20 10:22
- 猫 猫を洗濯ネットに入れたいです。 とても警戒心の強い保護猫と暮らしています。 触ることはできますが、抱 6 2022/04/14 13:23
- その他(住宅・住まい) 換気口に鳥 3 2022/05/16 00:07
- 一戸建て 新築電気関係 スイッチと電気器具、電気配線に関して 4 2022/09/21 13:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壁の中でPF管のジョイントが...
-
ワイヤーアクション映画のワイ...
-
「吊り代」は何ですか?
-
どんな長さのクラッチワイヤー...
-
ゴムとテグスとワイヤーではど...
-
1mm以下のワイヤーで最も折れに...
-
自転車のブレーキワイヤーとギ...
-
DC24Vは安全ですか?
-
スマホケースをワイヤーとレジ...
-
真鍮で作ったリングが黒ずんで...
-
DIYが好きなのですが、三段ボッ...
-
CB400SF右ハンドルスイッチ交換
-
図のような金車の正式名称を教...
-
ワイヤーのメンテに使うグリー...
-
ユニック等のメンテナンス
-
溶接機が付かなくなってしまい...
-
ワイヤーの先の処理について
-
下着、ブラジャーを再利用した...
-
バイクのスピードメーターケー...
-
カプレオ シフターのインナー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DC24Vは安全ですか?
-
ワイヤーのメンテに使うグリー...
-
最強で安全な紐か糸ってなんで...
-
「吊り代」は何ですか?
-
ワイヤーを真っ直ぐにする方法
-
壁の中でPF管のジョイントが...
-
1mm以下のワイヤーで最も折れに...
-
バイクのクラッチワイヤーの寿...
-
ワイヤーアクション映画のワイ...
-
ロードバイク シフトワイヤーの...
-
バッグの持ち手をビーズで作る...
-
スタッド溶接機の代用としまし...
-
曲がったブラジャーのワイヤー...
-
グランドアクシス100(SB01J)...
-
ゴムとテグスとワイヤーではど...
-
ブレーキレバーが固い
-
DIYが好きなのですが、三段ボッ...
-
ワイヤーの先の処理について
-
ステンレスワイヤーの繋ぎ方
-
ボールチップが壊れてしまいました
おすすめ情報