
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
フライパンに高さ1cm位の油を注いで、スーパーで6枚200円位で売ってる白身フライやアジフライを揚げてます!
凍ったまま入れて、わずかにジュワジュワ音が鳴ったら中弱火(フライパンに炎がつくかつかないかの弱火)にして、何度も返しながらうっすらきつね色になるまで揚げ焼きします。
ジューと中から水が出て来たような音がしたら、仕上げに強火にして完全にきつね色にしてからキッチンペーパーの上に出すと、カリッカリです♡
同じ油の量で、揚げ出し豆腐やチキン南蛮もやってます。
コロッケはお惣菜を買います、イオン系列のザ・ビッグはいつでも35円なので(日替わりでカキフライもある)行くと必ず買っては冷凍しておくという、揚げ物を使い分けしてます。
No.1
- 回答日時:

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 ふたり家族で、冷凍庫が狭いのですが、茶碗蒸しは、ケースに入っていて冷蔵の電子レンジにて、あたためるも 2 2022/04/18 21:43
- 食生活・栄養管理 貧乏です。油揚げと牛乳でタンパク質とっていれば肉食わなくても大丈夫かどうか知りたいです!! 9 2022/10/06 17:37
- その他(料理・グルメ) 屋台 文化祭 フライドポテト 5 2022/09/17 23:58
- 食べ物・食材 【日本の貧困層】は冷凍食品を揚げる食用油すら買うお金がないので、冷凍食品を買っても電子 8 2022/11/30 19:19
- 生物学 【化学】冷凍食品に詳しい化学者に質問です。 冷凍魚を解凍する際は冷凍魚をポリ袋に入 1 2022/09/13 23:11
- レシピ・食事 家で揚げ物って大変ですか? 揚げ物をしたことがありません 揚げ物に使った大量の油はどうするんですか? 11 2022/12/06 13:34
- レシピ・食事 私の毎朝の朝食は、白米と豆腐ワカメ油揚げの味噌汁 キュウリのQちゃんと梅干し それに生卵か目玉焼きの 5 2023/05/21 22:20
- 食べ物・食材 鶏の唐揚げについて質問です。 調べると油の温度を170度に熱して、とありますが、170度だと焦げます 4 2022/05/12 05:28
- 食器・キッチン用品 使用後の揚げ油をオイルポットに入れるとき、皆さんはどうしてますか? 4 2022/05/14 02:23
- 食べ物・食材 コロッケ 冷凍食品とスーパーの半額コロッケ どっちが美味しいのか教えてください? 2 2022/11/08 18:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉄の中華なべを拭くといつも茶...
-
洗い物していて気がついたのですが
-
炭化した肉やらたれやらこびり...
-
揚げ物調理について エビフライ...
-
鉄のフライパン 油を引かずに...
-
カレーの玉ねぎをいためる時に...
-
フライパン洗わないで使う
-
使用後の揚げ油をオイルポット...
-
繰り返し使えるクッキングシート
-
油返し、油ならし、しないとど...
-
鉄板の焦げ付きを防ぐ方法
-
防熱板について
-
油処理について
-
スキレットが焦げつきます!
-
フライパンに、油を戻し入れる...
-
油で汚れた食器・鍋を綺麗に洗...
-
今日中華なべを買って来ました。
-
たこ焼きの鉄板のコゲはどうや...
-
目玉焼きを焼いたら使ったフラ...
-
使いやすいオイルポットを教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄の中華なべを拭くといつも茶...
-
防熱板について
-
油処理について
-
衣付き冷凍カキフライは油で揚...
-
フライパン洗わないで使う
-
炭化した肉やらたれやらこびり...
-
鉄のフライパン 油を引かずに...
-
カレーの玉ねぎをいためる時に...
-
洗い物していて気がついたのですが
-
鉄フライパンは油の過剰摂取?
-
フライパンで肉焼いたり炒めも...
-
鉄板の焦げ付きを防ぐ方法
-
キッチン、ティッシュ、トイレ...
-
油で揚げたもの、もしくは油を...
-
たこ焼きの鉄板のコゲはどうや...
-
焼いたソーセージと、ボイルし...
-
油で汚れた食器・鍋を綺麗に洗...
-
油引きの扱い
-
使用後の揚げ油をオイルポット...
-
中華の道具
おすすめ情報