
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
次の2つのトレーニングを平行してやってみてください。
1.まず、誰か家族の人にでもチャイムを鳴らしてもらいます。
その音がしたときに、いいことがあることを教えるために、鳴るたびに小さなおやつをあげてください。同時にその音に慣らす効果もあります。何度もなれば、だんだんに興奮度が下がりますから。
2.もうひとつのトレーニングは、あなたが呼んだときには、どんなにほかのことに夢中になっていても飛んでくることを毎日の生活の中で覚えてもらいましょう。こちらもおやつを使います。何にワンちゃんが特別興味があるのかわかりませんが、例えばおもちゃに夢中になっていても、呼ばれたらおもちゃを放り出してでもくるほど魅力のあるおやつを用意してください。そして、あなたの目を見て「お座り」をさせて、もちろん、大げさに褒めることも大事です。
1.のトレーニングは、チャイムの音=おやつ
2.のトレーニングは、呼ばれたので行った=おやつ+褒めてもらえる
これを合わせると、チャイムが鳴ったら、飼い主に呼ばれて、行ってみたら、おやつ。
トレーニングを重ねたら、本物(?)のチャイムがなったときにワンちゃんを呼び寄せておやつをあげて褒めてください。
そのうちにチャイムがなると、あなたのほうを振り向いて「あれ、呼ばないの?」って顔をするようになります。
ワンちゃんを「待て」で待たせてから、ドアをあけましょう。「待て」の練習ができていなければ、それもやってください。
「吠えるたびにマズルをおさえダメ」は、ワンちゃんの頭の中では、「チャイム=嫌なこと、だから追い払わなきゃ!吠え続ける=もっと嫌なことがおきる」の悪循環です。やって欲しくない行為をやめさせるときには、その行為をできないような別のコマンド(例えば、飛びつく犬には「座れ」をさせる)を自らさせて褒めるほうが、犬には理解しやすいし、飼い主との仲がよくなります。
ここでは、チャイムがなったら、吠えるかわりにあなたのところへ来て座る(落ち着く)ことを教えています。座りながら吠えるのはちょっと難しいですよね(笑)。
詳しくありがとうございます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
なかなかやんちゃで厳しいとは思いますが
おやつは大好きなので訓練してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 犬の一番の問題は無駄吠えだと思いますが、躾かたは? 2 2022/09/20 19:52
- 犬 犬の気持ち 1 2023/04/14 13:28
- 警察・消防 犬 騒音 通報 近所の犬の無駄吠えがあまりにもうるさいので警察に通報しようと思うのですが、通報を受け 2 2022/04/27 19:12
- 犬 9ヶ月トイプードル女の子 普段 家族の誰かと寝てるのですが 夜中に物音などしたら 吠えて、またすぐ寝 1 2023/08/19 21:34
- 就職 新卒で就職活動をしています。 ZOOM面接がありまして、 家でやろうと思っているのですが、 1歳にな 2 2022/07/30 22:45
- その他(暮らし・生活・行事) 近所の犬の無駄吠え 1 2023/05/26 13:13
- 犬 近所の犬の無駄吠えが酷いです。 私は木造建築のアパートに住んでいます。どうやら下の階の住人が犬を飼い 2 2022/10/20 23:55
- 防犯・セキュリティ 玄関の扉を誰かがガチャっと引っ張る音がしました。 聞き間違えではないと思います、犬もびっくりして吠え 4 2022/09/16 14:05
- その他(悩み相談・人生相談) 【至急!!】 犬を飼っていますが怒っても聞かず、 いつも吠えたら無視をして吠え終わったらかまってあげ 5 2023/06/04 01:52
- 犬 愛犬の謎行動について。 もうすぐ3歳になるミニチュアシュナウザー♀についての相談です。我が家にはシュ 1 2022/08/29 18:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬は、飼い主を顔で判断してい...
-
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
-
動物も気を遣うことはあるので...
-
室内犬をゲージから出す時間
-
あなたのワンちゃんは、飼い主...
-
犬は飼い主の調子が悪いと慰め...
-
庭に糞をされる
-
犬は飼い主のそばに居るだけで...
-
犬は飼い主の事をどう思ってい...
-
犬を飼ってる人のイメージがお...
-
なんとな~く感じの悪い飼い主
-
飼い犬が留守中に おにぎり4つ...
-
愛犬が路上でした糞を下水の中...
-
預かっている犬の所有権について
-
モモンガが服の中に入る
-
ペットのうんちを始末しない飼...
-
電柱に犬のおしっこをさせない対策
-
保護犬は前の飼い主を覚えてい...
-
人が帰ろうとすると、スゴイ勢...
-
犬のフードアグレッシブについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
-
犬、3日間の留守番させた事あ...
-
昼間人がいない場合の老犬介護...
-
あなたのワンちゃんは、飼い主...
-
犬は飼い主のそばに居るだけで...
-
犬は飼い主の調子が悪いと慰め...
-
室内犬をゲージから出す時間
-
飼い犬が留守中に おにぎり4つ...
-
なんとな~く感じの悪い飼い主
-
チャッピーの語源
-
ペットホテルに一週間…大丈夫で...
-
留守番中は吠えないのに誰か居...
-
モモンガが服の中に入る
-
2階からの室内犬の足音への苦情
-
私の家の敷地内に犬の排泄をさ...
-
ペットを保護してくれている方...
-
動物病院では、動物の患者の事...
-
2歳の子供です。 犬が好きで散...
-
愛犬が路上でした糞を下水の中...
-
大型犬の飼い主と小型犬の飼い...
おすすめ情報