プロが教えるわが家の防犯対策術!

世界史は面白いですか?

A 回答 (8件)

面白いです。

テレビで戦記、歴史ドラマを好んで見ますが、傍らに、世界地図並びに、世界史の教科書を置きながら楽しんでます。不明な点はスマホで検索や、教えてgooに期待してますよ。
    • good
    • 0

どうしてこうなったんだろう、と


考えながら、全体の流れを勉強すると
面白くなります。

米国植民地で、フランスと英国が戦いました。
フレンチインデアン戦争と言われるものです。

英国が勝利したのですが、戦費がかさんだため
植民地米国に課税しようとして
独立戦争を誘発してしまいます。
ボストン茶会事件。

独立戦争は植民地米国に不利に進んだのですが、
フランスが援助して、勝利します。
その後、フランスは独立記念として自由の女神像を
プレゼントします。

しかし、今度は援助し過ぎたフランスの財政が
苦しくなり増税しようとします。
これが1789年のフランス大革命を誘発しました。


このように、事件が関連していることを
確かめ、考えながら勉強すると面白いです。



もう一つ。

免罪符事件や十字軍の失敗、ペストの流行
などがあり、宗教に対する不信感が増します。

そこでルターの宗教改革が興り、プロテスタントが
登場します。

これによって信者を減らしたカトリックは、
国家と組んで外国へ布教を始めます。
これが大航海時代です。

戦国時代に来日したイエズス会もカトリックです。

だから、欧米以外の国のキリスト教には
カトリックが多いのです。
フイリピンなどもカトリックです。
    • good
    • 0

面白い、そのものです。

特に中世期のが。政略結婚だらけ。

15歳になったお姫様が嫁がれた結婚相手が、誕生間もない数か月の赤ちゃんだっとか。
カトリック宗教上で離婚はできず、古女房にあきた王様が、家来に強姦させて不倫で処刑したとか。
お姫様が、あったこともない男と結婚することに。若くて男前でありますようにと、お祈り。そして、到着した王子様が俺の女房になるんだから、いますぐさせろと。結婚式がすむまではダメといわれ、1時間後に村から牧師を連れてきて結婚式。準備もなしもなしの4人の参列者で。

もう次から次へと面白い実話がでてきます。それに、ヨーロッパ旅行でも行ったら、歴史知らなかったら、石碑もただの石ころ。立派な銅像もただのおっさん。歴史しれば、楽しみ方が、何百倍も増えます。中・高校で教える世界史はつまらんすぎる。
    • good
    • 1

世界は繋がっているからね、滅茶苦茶面白い。


トマトを食材に多用するイタリアでも、ローマ時代には影も形もなかったとか(だってトマトは大航海時代に米大陸から持ってきたもんだから)、どんどんアジアを侵略していった欧米が日本にたどり着いたときにアジア植民地で構築していたバックアップ体制とか(いわゆる東インド会社)、先進国じゃなくなっていたオランダを勘違いで重用した日本の状況とか、もう雑学の宝庫だわ。
    • good
    • 0

面白いですよ。



世界史に限らず何だって面白い。
面白いから何百年も学問や書籍として残っている。
その面白さに気づくかどうか。
    • good
    • 0

歴史の面白さは、個々の出来事の経緯やその結果等ではなく、


地域や時代毎に異なる出来事がどのようにつながっているのか、
それが理解できた時に感じます。
どの範囲で見るかで、日本史、特定国、世界史、と言う違いになるだけ、
と思います。
    • good
    • 0

世界史の教科書は嫌い。

何かの物事を歴史を遡ってどういうものなのか分析する本は面白い。
    • good
    • 1

名前のカタカナが苦手な自分には苦痛だった。


やっぱ日本史がいい。(^_^;)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!