dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご回答よろしくお願いします。

好きな人と会った帰り側に家に着いたら連絡してねと言われました。男性は好きな女性でなくてもそんなこと言うのでしょうか?

A 回答 (4件)

安否確認をするのは相手への感情(簡単に言うと好き嫌い)とは別の話ですから、誰に対しても(特に女性に対して)普通のことと思っています。



「一般男性」がどうかは知りませんが少なくとも自分はそうです。

女性であるあなたは、どうですか?

また、「誰に対しても言う」と「あなただけに言う」ではあなたの相手への対応は変わるのですか?
    • good
    • 0

男の立場で、女性を家や家の近くまで送らない場合、時間帯によっては《無事に着いただろうか》と考えるのは普通だと思います。


「連絡してね」とするのは、その確認手段としてアリなんじゃないですかね。
ただしここで質問を振り返ると、《好きでない女性には、そこまで言わないかな》と思いますから、多少なり好意はあるのでしょう。
好きの度合は人によりますし、コレを言う/言わないのボーダーも人それぞれですから、相手があなたをどれだけ好きかは不明です。

本当は、あなたが帰宅時に「家ついたー、今日はアリガト」を自発的に連絡してくれるのが一番望ましいのですがね。
    • good
    • 1

あなたが家に着いたか心配だから、と言うのはまずないと思うので、日頃全く連絡をしあったことがないなら、連絡を出来るチャンスだと思ったんだと思います。


日頃たまにでも連絡をする仲ならば、たまたま会ったので、いつもの感じでLINEしませんか?って事だと思います。
あなたの好きな人ではあるので、普段何かしらのアプローチが男性からないなら、いつもの延長上の事だと思います。
あなたが男性からのアプローチを感じてるなら、あなたと話してもっと距離を詰めたいからだと思います。
    • good
    • 0

用事があれば好きじゃなくても言うでしょう。



「友達Aがあなたを好きなんだけど、彼をどう思ってる?」
なんて話をする場合でも言うよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A