dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は子供が男の子しかいません。
老後は女の子がいたほうがいいわよ~と言われるのですが、やはりいた方がいいのでしょうか?

A 回答 (14件中11~14件)

私は娘さんが二人いる男性と再婚しましたが、娘は金も手間もかかる割には見返りが少ない印象しかありませんけどねえ。


私には息子が二人いて長男は国家公務員総合職、次男は国家公務員専門職ですので、私が入院や施設に入る際には保証人になってくれます。
夫の長女さんは専業主婦(婿さんは自営業)、次女さんはシングルマザーですので、夫に何かあれば私の息子達にお願いするしかありません。
    • good
    • 1

私は娘が三人いて息子が一人ですが、余り関係無いと思います。

嫁に出した娘は長男に嫁いでるから迷惑かけたくありませんし、老後は施設に入るつもりです。
女の子は厳しいですよ。母の日や誕生日にはプレゼントくれますが、言葉はキツいし姑には言えないから、実母にははっきり言います。
男の子は優しいです。
どっちでも同じだと思います。老後、面倒見てくれるかはお子さん次第だと思います。女の子は三才までは洋服が楽しみですね。
娘を嫁に出してると、娘が大切にされるように、御歳暮御中元を旦那様の実家に送ったりお付き合いも大変です。どっちが良いのかなぁ?
    • good
    • 2

男女関係ないと思いますよ



私の姉の娘は遠方に嫁ぎ
義両親と二世帯住宅のため
年に一回帰省するかしないか・・・

姉は娘なんて
産まなきゃよかったって言ってます
    • good
    • 1

その人は、女の子がいてよかった、というだけです。



私の娘は今20歳ですが、老後にいてよかったと思えるかは、まだ分かりませんね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!