アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供が巣立ち夫婦二人になりました。
新しく週に3日程のパートを始め、少しは気がまぎれるようになりましたが、やはり家に帰ると寂しくてたまりません。

主人とはほとんど会話もなく、私が持病があり身体があまり強くない為、甲斐甲斐しく主人のお世話は出来ません。最低限の家事はしています。

どうしたら明るく楽しく毎日を過ごせるでしょうか?やりたい事はたくさんありますが、体力的にも精神的にも新しい事を始めるのはキツイです。

平凡な毎日を過ごせているだけでも幸せと思わなければと思いますが、気持ちはどんどん落ちていきます。

主人との会話を増やすにはどうしたらいいでしょうか?

A 回答 (7件)

やはり共通の趣味でしょうかね。


社交ダンスやパークゴルフなどで仲良くなったご夫婦もいらっしゃいます。


デジタル化の時代、
孫とのTV電話を、ご夫婦でやっている方もいらっしゃいます。
    • good
    • 1

ロトやビンゴ5などを、買って当たった時の、事を考えましょう!それから、家庭の魔法、鼻歌を、歌ってみましょう!


奥様が、元気なら、旦那さんとの、会話も、弾みます!
    • good
    • 1

うーん、やはり趣味でも始めては?



公民館の教室でも個人でも…
体が強くないなら絵手紙やペン習字とか。
目標を持って打ち込めるものがあると日々が違ってきますよ

暇をもてあまして寂しくて疲れて帰ってきた夫に他愛もない話をなんとかしようとするより
自立して何か持ってる人の方がお互い会話もしやすいのでは?

一時期ペン習字をならったことありましたが教室には子育て終えた世代も多くて趣味でのんびり日々練習したり
師範代目指す人もいたり。
なかにはリタイア世代もいるし
「あれは夫の何周忌の年だったから~」など一人になった人たちもいました
夫の闘病を支えながら気晴らしや愚痴の時間にして最期見送られた方など。


いずれ一人になるかもしれませんし
周りに近い世代の仲間がいると頼もしいかもしれませんよ

それに自分が、いつまでも元気かもわかりません

母は子育てを終えてから語学に打ち込んでましたが父が退職してから
これから旅行でもというときに病気して何もできません
あれをしておけば、これをしておけば、と。

孫がの世話で手をとられるかもしれないし
自分たちが病気するかもしれませんから
家の中の書類や日用品をだれが見てもわかるように整理し直すなど
何かしらやることを見つけて少しずつやっていくと
ただ静かな家にいるよりは良いのでは?
1日15分とかならできるのでは

見ようと思ってそのままになっていた映画を見るとか

新しいことはきついといっても、やってみてダメならやめればいいんですし
自分で無理だときめつけないほうが良いと思います
なるべく負担がかるいものとか
自宅でできるもの
できれば、近所の公民館ぐらい出かけてやれることだったらいいのかなとも。

私自身も周りも親が独居にどんどんなってますが
多少でもプライベートで外に繋がりがある人とないのとでは全然違ってます
パートは仕事やめたら関係が切れますけど…
    • good
    • 1

会話がないのは主人が悪い。


自由に好きなように生きる。
    • good
    • 1

私の母も、あまり体が強くありません。

精神的にも弱い部分があります。
うちは父を早く亡くしているので、子育てが終わった後の母は、完全に空の巣症候群になり、ちょっと大変でした。

>主人とはほとんど会話もなく
僭越ながら質問者様は「相手が生きて目の前におられる」だけで実は幸せだといえます。離婚もそうですが死別してしまえば、そもそも相手が居ないからです。

なので、まずは質問者様が話題を作り、ちょっとずつご主人と会話を増やす努力をすることが必要だと思います。
もちろん夫婦の関係はひとそれぞれなので「出来ない」ということもあるでしょうが、それならそれで「死んでもう居ない」というのと同じレベルの割り切りをしたほうがいいかもしれません。

>どうしたら明るく楽しく毎日を過ごせるでしょうか?やりたい事はたくさんありますが、体力的にも精神的にも新しい事を始めるのはキツイです。

まず「やりたいこと」がたくさんあるのはとてもいいことです。うちの母はそれまで「一人で子供を育て上げる」のが最大の目標だったので、私たち子供が出て行ったあと完全に目標を見失ってしまい、精神的にもきつかったようです。(というより、そもそも目標が消えたので、新しく作るのが大変だった)

質問者様の「やりたいこと」は必ずしも「新しいこと」ばかりではないでしょう。まずは「今までも細々とやってきたこと」を継続して、できるならちょっと大きくしてみるといいと思います。

>最低限の家事はしています。
最低限の家事から少し増やすというか「楽しむ」事を入れるのもいいかもしれません。
たとえば、カーテンを変えてみるとか、トイレに飾りを入れてみる、などです。無理をしない程度に労働力を使わない程度にできることがあると思います。

そのような視点で生活環境を見てみると「あそこを良くしたい、ここをかわいくしたい」という願望がでてくるかもしれません。そうしたら100均で使えそうなものを見に行くだけでも楽しくなるかもしれませんよ。

>平凡な毎日を過ごせているだけでも幸せと思わなければと思いますが、気持ちはどんどん落ちていきます。

ここも考え方次第で「そもそも日常は平凡なもの」です。それをどうやって「楽しく」するかはやはり考えて行動するしかありません。
 
 もっと簡単に「良い香りのするお茶を買ってきて、パートの無い日は昼ドラを見ながらお茶の香りを楽しむ」という程度でも楽しみは作れると思います。
 
あまり難しく、そして「新たなこと」をするより「そういえば、ちょっとやってみたかった」すぐできそうなこと、を少しずつやってみるといいのではないでしょうか。
    • good
    • 1

場所があれば、家庭菜園を始めれば?


無くても、借りて始めれば?
    • good
    • 1

甲斐甲斐しく、と言うことですが外にパートに出るのだってなかなか大変です。


質問者様のおっしゃる「甲斐甲斐しく」ってどんなことを指しているのでしょうか。
もう良い大人ですから、御主人だって自分のことは自分で出来るでしょうし
ご飯を作って洗濯掃除をして、ということはお出来になっているでしょう。
それ以上の「甲斐甲斐しく」がちょっと私には思い浮かびません。
人間「出来ることは出来る」し「出来ないことは出来ない」のですから
そこはもう割り切っていくしか、しょうが無いですよね。

会話が弾む、ためにはお互いがお互いのことをよく知っていないと無理ですよね。
質問者様はどんな話をすると御主人が楽しめるのか把握してますか。
どんなテレビが好きで、歌が好きで、今職場でどういう位置に居て、どんな悩みを
抱えているのか、そういうたくさんの情報を持っていないと「お互いが心地よい会話」
というのは成り立ちません。そういう情報収集がこれから出来ると良いですね。

またせっかくお仕事を始められたのですから、少し御主人に相談などされると
良いかもしれません。くどくど愚痴を言うのでは無く「職場も色々な世代の人が
いて大変だわ。上手く行くコツとかあるのかしらね」などと軽く相談してみると
会話の糸口が掴めるかも知れません。色々アドバイスをくれたら、最後には
ちゃんと「ありがとう。ちょっと気持ちがラクになったわ」と感謝するのを
忘れずに。些細なことですが、そういうことを続けていけばある日ご主人から
「最近職場はどう?上手く行ってるの」などと話してくれるかも知れません。
これが「会話が弾む」きっかけになっていきますからね。

子が独立した虚無感と更年期の影響もちらほらあるかも知れませんね。
こういう時は「自分が悪い」とか「何にも出来ない」と思わず「ああ、これは
きっと更年期が悪さしてるのね」などと責任をよそになすりつけちゃいましょう。
そして出来る範囲で精一杯のことをしていけば大丈夫です。御主人も別に今更
妻に甲斐甲斐しさを求めてなんかいないと思いますよ。健康でいてくれたら
それでいいと思っているのではないでしょうかね。

後は笑う練習。笑顔を出すにはたくさんの筋肉を動かさなくてはいけません。
普段笑いが少ない人は笑顔を作るだけでも疲れるんですね。なので!!
鍛えるんです!!一人の時に「ぎゅー」って笑顔を作って下さい。暇なときに
何度でも、です。最初は顔の筋肉が固くて笑顔もこわばりますが1週間もすれば
「あれ、筋肉が柔らかくなってる」と気がつきます。すると無理しなくても
自然に笑顔が出てきます。しかも柔和な笑顔がです。疲れて帰って来て
妻が幽霊みたいに出てきたらイヤですからね(笑)柔らかい笑顔で迎えるのは
それだけでも価値があります。お金も掛かりませんからぜひぜひ「笑顔筋」
鍛えてみて下さい。

夫婦は長い会話のようなものである、という言葉もありますものね。
これからでも遅くはありませんので、どうぞ鈴が鳴るような明るく弾む会話が
生まれますように。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!