とっておきの手土産を教えて

なぜ、人は映画を見るのでしょう?又は、映画を作るのでしょう?平凡な日常を忘れるため?疑似体験したいため?私はいつも映画を見た後、現実に戻り「あ~でも現実は結局こうなんだ~」と落胆させられます。映画のような体験を実際にする人っていないじゃないですか?でも「あ~映画って、本っ当に、いいもんですね~」と思うのは、なぜなんでしょう。映画はなんのためにあるのか!?と私はよく考えてしまうのです。変な質問ですみません。

A 回答 (3件)

映画はエンターテインメントである、と思って楽しんで見る人もいるでしょうし、映画監督、映像作家を志して興味あるものからないものまで全て網羅する人もいるでしょうね。

つくりたい!!と思う側と観たい!!と思う側があって成り立っている商売ですもん。受け取り方は様々で。
日常生活からみて真っ暗い映画館内とか、大画面とか、ドルビーサウンドの音響とか、非日常の入り口みたいじゃないですか。そこで売ってるお菓子もまた特別だったり。隣の席の人との感動の共有もしかりですよね。
映画をみて、ひとが夢なり感動なりもらうとしたら、映画を創っているひとらもまたそれ以上の魅力に動かされているんだと思います。商売ですから、奇麗事だけでは動いていない業界ともいえますが。
もっと学術的な側面からの回答を希望されるのでしたら、哲学から見た映画の捉え方もあると思います。「ベンヤミン」「ハイデッカー」など読んで見るのもよいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます!映画館もまた非日常の要素ですね。やはり現実逃避のアイテムに過ぎないのかな…

お礼日時:2001/08/07 22:29

私の場合深く考えてなかった時は「疑似体験」がしたいからかなーと思ったけど、よくよく考えてみると「現実逃避」をしたいからだと思う。

他にも小説がそういう感じ。
いったん「中」に入ると周りの音も聞こえにくくなるし、終わってからも少し余韻が残って「自分」に戻るのに時間がかかる。でもこうなるのは「私にとって」とても面白いものだけ。

keikochocoさんは見終わったあとに「あ~でも現実は結局こうなんだ~」と思ってイヤかもしれないけど、見てる間、または読んでる間だけはその面白くない現実から逃れられるんじゃないのかな。その分「のめり込み度」も大きくなるけど。
または映画や本の作り物でも、その面白い内容によって、現実に起こっている現象ではないけど、「今見てる自分」は楽しい思い共有してるということで良いと思う。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!やっぱり現実逃避なんですねー。夢を見るのと一緒ですね…

お礼日時:2001/08/07 22:26

それは、ドラマなんかでもそうですよね。


実際だったらそんな簡単にいかないことがいとも簡単に
うまくいったり。
でもkeikochocoさんがおっしゃっているように日常を忘れたい、
疑似体験したいっていうのが最大の理由ではないかと思います。
少しは現実に役立つような体験ができたらもうけものだし。
映画は、世の中の人に夢を与えるためにあるのだと私は思います。
癒し系が受けているのも、そういうところからではないでしょうか。
なんかありきたりな回答ですみません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!映画は単なる娯楽なんでしょうかね。確かに夢は持てますよね!

お礼日時:2001/08/07 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報