アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

猫にとって、鈴のついた首輪はストレスですか?

猫の生態に詳しい方や猫を飼ってた経験のある方からお話を聞けたら助かります。

10ヶ月の猫が迷子になり、家族皆で、交通事故にでもあってるかと、必死で何時間も探しました。結局は家の中のクローゼットから出てきましたか、そこは何度も探した場所で。それまで首輪はストレスになるかと思い付けてなかったのですが、とにかく迷子になったときの対策に連絡先のわかる安全で軽量の首輪は付けようということになったのですが。
そこで、家の中でも居場所がわかるよう鈴付きにするか、どうかで、家族の意見がわかれてます。

詳しい方、教えてください。またオススメの商品あったら教えてください。

A 回答 (9件)

猫ちゃんは普段から外に出るのでしょうか。


完全家猫なら、鈴のついた首輪は便利ですよ。どこにいるかすぐにわかるので。
それでも、ひっかかり(以前、子猫のときに自分の顎にひっかかってしまって、私が帰宅するまで取れずにかわいそうなことをしました)の可能性があるので、ちょっとひっぱると外れるタイプがいいですよ。
猫の姿が見えないと本当に心配しますよね。
普段から、名前を呼んで、来たら、猫チュールなどのご褒美をあげるようにすると、猫でも飛んでくるようになりますよ。
    • good
    • 1

首輪全く問題はない、ちょっと力が加われば直ぐ外れるようになっています。


ただし、猫によっては、首輪あたりが禿げる場合もあります。
私は最初はホームセンターのペットコーナーに売っているものを使っていたけど、
あまりにも無くしてくるので、100均で買うようになりました。
ちなみに、兄弟2匹飼いで、外にも行きます。
    • good
    • 1

ひっかかると外れるタイプのバックルなら大丈夫だと思います。


初めは目の届く所でスタートして、徐々に慣らしてあげてください。

窓や玄関などに脱走防止策を施すのも同時進行で。
いつ震災などで迷子になるか分かりませんので、色々対策しておくのが良いと思います。
    • good
    • 1

ちなみに、首輪は、引っかかったり、事故の原因になることもあるので、オススメ出来ません

    • good
    • 1

いまでは、猫耳にマイクロチップを埋め込むことができます。

迷子や脱走のための対策としての首輪なら、マイクロチップがあれば、必要ないです。
ただし、マイクロチップを埋め込むには、当然費用がかかり、近くの行政機関にマイクロチップの登録をしておく必要があります。
    • good
    • 1

以前飼っていた猫がよく家の中で行方不明になる子だったので、その子にだけ鈴を付けていた事があります。

嫌な事は絶対に受け入れない子でしたが、全く嫌がらずにすんなり受け入れてくれました。ただ、隠れている時はじっとしているので鈴が役に立っているとは思えず結局はずしてしまいました。
普通の首輪に後から付けられる鈴が売っていますので、嫌がったりした時や、我が家のように効果を実感できなかったら外してあげたら良いと思います。
    • good
    • 2

簡単に外れるタイプを見たことあるので、それなら良いのかもしれません。

    • good
    • 2

鈴は分からないのですが、外で首輪が引っかかって動けなくなってた事があります。


首輪って危ない事もあるんだと思います。
    • good
    • 1

大人の猫がいきなり鈴を付けられた場合ストレスになる可能性大で「狩猟動物の猫にとって“自分の存在を知らせる音”を立てながら行動するのは自然に反しています



https://news.livedoor.com/article/detail/13032365/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!