dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車保険、自転車の損害賠償保険話題になっていますが、どこの保険会社が、一番良いですか?自転車単独の保険より、人や物を壊した時の損害賠償保険の中に自転車の損害賠償も、含めた、保険は、有りますか?また、皆様は、損害賠償の、上限は、いくらに設定して居ますか?近日中に電動アシスト自転車を購入する予定です。バイク、車には、乗らないです。宜しくお願いいたします。

A 回答 (7件)

保険屋の保険は、どれも似たり寄ったりです。

自転車協会?のTSマークなら「赤」一択。
それよりも、自転車屋がホームセンターの中とかで、バックの企業がシッカリしていると、
盗難補償とか、修理補償が付いている自転車保険があるのでオススメ。
電動なら、パナソニック買うと付いてくる盗難補償よりホームセンターのが得
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私は、東京都、世田谷区若林に住んで居ます。近くに、チェーン店の自転車屋、いくつか、三軒茶屋付近には、有りますが、ホームセンターは、ないです。カインズホームは、近くにないです。おすすめのホームセンターあれば、教えてください。私の住んでいる所は、すぐ近くに、世田谷区区役所、国士舘大学、松陰神社、環状7号線の若林踏切、世田谷線と交差、世田谷通りの有る所です

お礼日時:2019/10/12 00:39

なかなかクリアな写真になりませんが、自転車を点検整備したタイミングで加入する保険が下のチラシのものになります。


青が掛け金1千円で賠償責任補償限度額1千万円
赤が掛け金2千円で賠償責任補償限度額1億円

個人的には事故があった時に相談も出来るから、火災保険に附帯する事をオススメします。
「自転車保険、自転車の損害賠償保険話題にな」の回答画像6
    • good
    • 0

他の回答通りですが・・補足です。



自転車保険と言う単独商品は殆ど存在せず、
火災保険、自動車保険、傷害保険等の特約である
個人賠償責任保険(日常生活賠償責任保険)特約での
対応となります。

コンビニなどでも販売されていますが、これはすべて
傷害保険に上記特約が付帯されたものです。
そのため、割高になっています。

ベストはすでに家屋・家財の火災保険を付けておれば
それに個賠特約の形で加入出来ますし、この特約を
満期を待たず中途付帯もっ可能ですので代理店と相談
です。

後は1億円とか上限なしの無制限とか、示談交渉付か
等の検討が必要です。
最近は殆どが保険会社による示談交渉付ですが、極まれに
示談交渉がついていないと、事故の時に相手との交渉
をすべて自己でする必要があり、大変ですよ。

金額無制限、示談交渉付で既に付けている火災保険や
自動車保険の特約として付ければ、年間保険料は
2千円そこそこですよ。

なお、今時この特約を勧めないような代理店は失格ですね。
    • good
    • 0

結局個賠ですよ。


通販や外資系以外の自動車保険をお家で契約していませんか?
ならばそこに個賠をセットしているはずです。無制限で示談交渉付きで、もの凄く安いですよ。
もしくは火災保険があればそこにセットされているのでは?

・au損保「自転車向け保険 Bycle」これ個賠です。3億しかないのにメチャ保険料高いです。
・楽天損保「サイクルアシスト」これも個賠です。1億しかないのにメチャ保険料高いです。
・全日本交通安全協会・自転車保険制度「サイクル安心保険」これも個賠です。1億しかないけど安いのは安いです。
・総合保険センター「自転車の責任保険」これも個賠です。1億しかないくて凄く高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。火災保険などについているか?確認して見ます、

お礼日時:2019/10/09 05:22

自動車保険や火災保険に加入されているなら、


「もし特約で自転車保険に入ったらいくら追加になりますか?」
と、保険屋さんに聞いておきましょう。
特約に入るなら、電話だけで入れて、あなた一人じゃなくて同居の家族全員が対象者だったと思います。

自転車屋さんで自転車を点検整備したタイミングで加入できる保険もあり、2種類くらいあったはずです。
ただしこれは毎年点検整備し、毎年入るような保険の
はずです。
高価な自転車を買うのだから、自信を持って自転車屋さんに聞いてみましょう。
    • good
    • 0

>人や物を壊した時の損害賠償保険の中に自転車の損害賠償も、含めた、保険は、有りますか?


個人賠償責任保険に含まれていると思う。
個人賠償責任保険は単独でも加入できるし、火災保険や自動車保険の特約としても加入できる。
https://www.hokennomadoguchi.com/tsuhan/select/c …
    • good
    • 0

https://jitensha-hoken.jp/insurance/recommendati …

【1位】au損保「自転車向け保険 Bycle」

【2位】楽天損保「サイクルアシスト」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。詳しくありがとうございます。

お礼日時:2019/10/08 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!