dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古くから毛髪や血液、あるいは肉片、皮膚を使って作られた人工物が多くあり、それらの一部は芸術作品として現在でも高く評価されています。

しかし、一方でエド・ゲインやルイス・ヘルナンデスといった芸術家の作品は評価されることなく、批判されるばかりです。人皮の代わりにゴムを使った物ですら、悪趣味と批判されます。

何故なのでしょうか?

制作工程の問題というのであれば、公開されている作品も当人の許可があったのかは疑わしいです。

A 回答 (1件)

死は畏怖されたものだから。


あと、死と芸術を結びつけるのは人として無理なものと考えるのが大多数の意見だと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

古くから「死」を扱った芸術は多くあると思うのですが。

お礼日時:2019/10/31 09:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!