
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
薬を飲まずにいても何も症状が出ないようになる事が完治だと思いますが、この病気って苦手な場所等になると発作が誘発されたりするので、
学校へ行く、仕事に行く等で症状が出ないかどうかという所ですね。
家にいて何も起こらなくとも出勤時に電車で発作っていう人もいますし、
でも薬を飲まないにこしたことはないです。私も抗不安薬を一旦は辞めましたが、仕事中に苦しくなりまた服用してます。

No.4
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
薬をやめる時は徐々に薬の量を減らしていきました。
毎日1日1錠飲んでたのを2日に1錠を1か月→3日に1錠を1か月って感じで最終的に飲まなくしていきました。
薬を飲まなくても生活出来る様になり、最後は先生に「次診察一応予約とっとく?それとも予約はとらず調子悪くなったら来ますか?」って感じで聞かれたと思います。
私はそのまま次の予約はとらず、調子も悪くならなかったので病院にはそれから行ってません。
No.3
- 回答日時:
先ずは主治医に相談。
医者としては質問者は良い金づるなので、なかなか完治とは言わないと思うけど。自分勝手に断薬するのはお奨め出来ません。医者と相談しながら減薬→断薬でしょうな。

No.2
- 回答日時:
私もパニック障害完治しましたが、そうですね、薬を飲まずに発作が起きなくなれば完治と言って良いと思います。
ですが、ストレスが溜まった時などにたまに呼吸が乱れたりする事は完治してからもたまにありますね。
まだ薬は飲んでますが
完治したとは医者が決めますか?
様子を見られますか?
ここ二週間気分がよく発作ってゆう発作は起きてません
先生のゆう通り仕事やめて好きな趣味バイクをしてますが
ぜんぜん調子がよく
毎日が嘘みたいに気分がよいです
でも生活リズムが崩れてますがw
遅く起きたりご飯は1日2食ですが

No.1
- 回答日時:
服薬せずに
何処にでも行けるようになったら完治でしょうね。
私も経験してますが、治ったかな?と思い
無理して外出すると再発してたので
薬が不要になり、
人混みでもどこでも行けるようになった時が
「完治した」と言えるんだと思います
私は完全に服薬せずに何処にでも行けるようになりましたが
焦らないのが一番ですからね。
はい
わかりました
今はまだ薬飲まないと何処にもいけない状態ですが
頓服をいつももちあるいてますが
完治したら嬉しい物ですか?
まず病院にいかなくてもよいですね?
あと毎月医療費がかかるのが浮くのがよいですね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ひきこもり、ってどう見ても「...
-
人への恐怖心から断る勇気が持...
-
パニック障害の治療で、パキシ...
-
愛着障害を治したいです。自分...
-
社交不安障害(社交恐怖)の疑...
-
母にいろいろ言われ、ショック...
-
引きこもり生活について
-
今の職場に勤めて半年ちょっと...
-
職場に好きな女の子がいるんで...
-
ヘルプマークを持ってる者です...
-
パニック障害でしょうか。 数年...
-
19歳です。実家で暮らしてるの...
-
会食恐怖症? 自分、人とご飯と...
-
物騒な世の中になってしまった...
-
男性不信、フラッシュバックに...
-
今悩みがありまして
-
生まれてこなければよかった。...
-
死ぬのは怖いけどもう死んでし...
-
先日、適応障害と診断されてか...
-
感情の抑え方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パニック障害の彼氏との連絡の...
-
パニック障害持ちでコンサート...
-
過呼吸の癖って治せますか? 彼...
-
洗髪と洗顔が恐くてできません
-
パニック発作の脈拍数
-
パニック障害で自動車免許の更...
-
音信不通の理由
-
パニック障害を治すにはその場...
-
ソラナックスの飲み方について
-
パニック障害なのですが、テス...
-
ゴキブリを見て、初めてパニッ...
-
パニック障害の発作をライブの...
-
イライラすると動悸・震えをひ...
-
パニック障害なのに旅行
-
23歳 適応障害で休職中の♀です...
-
パニック障害を持っています。 ...
-
恐怖 電車
-
パニック障害での治療でメイラ...
-
最近パニック発作が電車で出て...
-
適応障害はどのくらい経てば治る?
おすすめ情報