「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

パニック障害なのですが、テストがこれからあります。(模試や定期試験)。その最中に発作が起こりそうで心配です。発作が起こると30分位は動けません。保健室の先生には相談したのですが、別室受験は先生と2人きりなのでもっと無理だと思いました。保健室で受験も最悪はできるそうなのですが……。どうしたらいいでしょう。パニック発作が起きた時みなさんはどうしていましたか?

A 回答 (3件)

選択肢はあるにはありますが、それが可能かどうかは何とも言えません。


・発作が起きそうになったら、頓服で薬をのむ。
・取りあえずそのテストはあきらめる。
・事前に主治医と相談して対策を練る。

個人的には、事前に主治医と相談がよいかと思います。
パニック発作(パニック障害)は、周りの理解があると起きにくくなります。
可能なら試験官(先生)に事前に言っておくことで、ある程度発作のリスクを下げることができるかと思います、

なお、無責任に感じられるかもしれませんが、とりあえずあきらめるという選択肢は、意外と重要です。
人生は長いです。テストの1回や2回受けられなかったといって、あなたの人生が終わるわけではありません。
他人と比べて出遅れたと思うかもしれませんが、何年かあるいは何十年かすれば、どうでもよかったことだと気付く事も多いものです。

私自身、精神疾患もちです。パニックも過去持っていました(現在はパニックだけ完治)。
その経験から言えるのは、精神疾患を持っているから不幸ではない。ということです。
精神疾患があっても、人生を幸せに、楽しく生きることは十分できます。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/05/14 15:10

パニック障害の発作は怖くて苦しいものですからね。


閉じ込められて出れないという状態が予期不安を起こしてしまうのも当然ですね。

お医者さんに行ってお薬を処方されているのであれば、抗不安薬を飲んでおくといいですね。
頓服薬として、御守りのように薬を持っておくことも大事ですよ。発作が起こってしまったとしても軽く済みますから我慢できると思いますし、7分で薬の効果が発揮されますから、落ち着くのも早いですよ。

辛いことも薬の力を借りて、ある程度はトライして大丈夫だったという経験を繰り返していくことでパニック障害の予期不安は抑えられるようになっていきます。

SSRIなど脳内のホルモンバランスを整える薬も処方されているようなら、根気よく服用を続けてくださいね。

脳内のバランスを整える薬は服用する時間に関わらず睡眠中に効果を発揮するため、
1週間平均で1日7時間の睡眠を目指してください。

薬の力を借りながら、頑張り過ぎない自分のペースを見直していくことも大事ですよ。

頑張り過ぎないようにしてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/05/14 15:09

それはあなた自身が「自己暗示」を掛けているので起こります、抗不安剤一錠を机の上に置きなさい、それだけで自己暗示は消えます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/05/14 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報