電子書籍の厳選無料作品が豊富!

心理学に於いて、子供の頃から学校の勉強が出来ず、教師や親から怒られたり周囲から貶されて過ごして来た人が、その反動で「自分は万能で完璧な人間なんだ。」等と誇大感や万能感を抱く心理を何と言うのですか?

A 回答 (5件)

自己正当化、自己防衛、自己欺瞞(ぎまん)

    • good
    • 0

全能、万能、無能、劣等を前に付けた心理学用語はないと思います。


日常会話レベルでなら、全能感、万能感、無能感、劣等感のような言葉は使うことがあります。
もちろん、心理学の研究で、例えば、「幼児的万能感をもつ」という表現を使われることはあるし、ソーシャルスキルを自己イメージとの関連で検討する際に、検討対象を、本人の有能感(本人の直接的なポジティブ経験とは関係がなく、他者の能力を批判的にとにかく評価・軽視する傾向に付随して習慣的に生じる"有能さの感覚")を何かの区分をするために、例えば、①他者軽視が強く&自尊感情も高い"全能型(万能タイプ)"、②他者軽視は高いが&自尊感情は低い"仮想型”、③他者軽視は強くないが&自尊感情が高い"自尊型"、④他者軽視はしないが&自尊感情はとにかく低い"萎縮型"というように、分類して研究をするようなことはあり、その結果として、"全能型(万能タイプ)"は、発育の過程で褒められること認められることがないのを自己正当化のスタンスから「あいつらが狂っている、あいつらが本当のことを分かってない」というような思考傾向を持ち、自分自身は失敗しないために出来るだけ何もしないようにして、本気を出せば「私は優秀、全能・万能なんだ」と堅く思って自分を守るという傾向がある などのことをいうことはあると思います。
ですが、そのような見方が、精神医学や心理学で多く語られるというようなことはないです。

「心理学では~~~である」というようなことは、あまりないと思った方がいいです。
口先で尤もらしいことをいって、他人を惑わし、言いくるめるのを三百代言ともいうのですが、本人は他人を惑わすつもりはなくても、「心理学では、~~~~~という」「心理学では、~~~~~となっている」というようなことを言うのは、間違ったいい方でしかないです。その"~~~~"のようなことは、一般的に認められる傾向でさえないことが多いです。
    • good
    • 0

万能心理学といいます!

    • good
    • 0

防衛としての妄想: 自尊心の低下や抑うつに対しての防御と記載があるので誇大妄想という心理だと思います。

    • good
    • 0

誇大妄想かも。


Wikipediaに詳しくのってます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!