プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは。
私は個人事業主でイラストレーターをしております。

早速ですが本題です。
とある企業の方から「展覧会を開催するので参加しませんか?」とお誘い頂き参加を申し込み、
後日その企業の方からのメールで「ご連絡したいことがあるのでお電話させて頂いてもよろしいでしょうか?」
と連絡がきたので「●●日の午後●時~●時頃ならお受けできます」と返信をさせて頂き了承を得ました。

その展覧会についてのご連絡だったのか、今後何かしらの企画の連絡だったのかは定かでは無いのですが、当日のその時間になっても電話は来ませんでした。

その後メールで簡単に「本日はご連絡できず、申し訳ございませんでした。」の一言と、今後こんな出版物を出すので参加しませんか?製作費はそちら持ちで~というような内容でした。

正直私は有名人ではありませんし細々と活動をしているようなものではありますが
一応そのお電話も「お仕事」として考えていたので、なんだかあまりに軽いメールの内容と一方的な物言い?お誘いのお話で正直不信感と不安でいっぱいです。なぜ電話できなかったのかの説明もなく余りに軽い一文のみで何だか腑に落ちない状態です。
当初の展覧会についてもキャンセルをさせて頂こうかと考えている状態です。(まだ申し込んだのみで金銭は一切発生していない)


と、拙い文ではありますが現状上記のようなことがあったのですが

・上記のような仕事?での電話や連絡のドタキャンをされた際、私が考えすぎなのでしょうか?

・また、上記のような場合「なぜ電話できなかったのか」や、「正直不信感があるので、今後お取引を控えたい」
 といったことをお伝えするにはどういったメールのお返事をすれば良いでしょうか?


諸々不慣れで申し訳ないのですが、ご助力頂ければ助かります。
宜しくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 返信メールの内容を見るに、私以外のイラストレーター等の方々のイラストをあつめて一冊の本を作るとのことでした。その際の費用などはこちら持ちとのことでした。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/10/25 17:26

A 回答 (6件)

>・上記のような仕事?での電話や連絡のドタキャンをされた際、私が考えすぎなのでしょうか?



いいえ、逆に相手にして深みに入らなかったことでよかったと思います
電話で飛び込み営業をして、メアドを聞いてメールを送り存在感を出して安心させる手口で、最終的にお金が絡むと思っていいかと思います

想像ですが、仕掛中のカモから連絡が入れば優先順が変更になると想定します

>・また、上記のような場合「なぜ電話できなかったのか」や、「正直不信感があるので、今後お取引を控えたい」
 といったことをお伝えするにはどういったメールのお返事をすれば良いでしょうか?

放っておいていいかと思いますし、近々連絡が来たときに〝当方は飛込営業を相手しません〟でよろしいのでは?
ドタキャンの件を出していいかもしれませんね...信用できない旨を述べていいかと思います

私は電話で営業する人を信用しませんし、口先で何人も口車に乗せて稼いでいる輩ですから、物を買うのも店としてデンと構えているところに買いに行きます と常に電話口で言っています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。
今回初めて連絡を頂きお話を頂いた方だったので終始疑心暗鬼な部分はあったので少し安心しました。
というのもNo.6様が言うような手法?と似た部分が相手の企業様から感じたことや、その他色々不審な点があっためです。

>物を買うのも店としてデンと構えているところに買いに行きます
この一文に何だか救われました。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/10/25 17:39

ひどい人ですね。

関わらない方がよさそう。
    • good
    • 0

自分ならその程度のことでこちらから断ろうなどとは夢にも思いませんが、質問者様が不信を覚え、取引を控えたいと思うのであればそれでかまわないと思いますよ。


今後関わるつもりがないなら、連絡はメールでもなんでもいいと思います。
相手企業にしてみれば「ああそうですか」で終わることでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにそうですね。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/10/25 17:30

今まで付き合いがあるかどうかによって異なります


付き合いがない会社なら 「諸般の事情により お取引は辞退させていただきますので悪しからず」とか軽くメールするだけでよいです。
理由なんか聞かれもしないのに書く必要もないし まともな会社(担当者)なら再度連絡をくれるでしょうから その時に言えばよいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>今まで付き合いがあるかどうかによって異なります
こちら付き合いはございません。
なるほど、勉強になります。

ご回答いただきありがとうございました。
大変助かりました。

お礼日時:2019/10/25 17:29

>製作費はそちら持ちで~


これは自費出版ということでしょうか?
どうもなんだか、展覧会参加の誘いはこの件の「誘い水」のような気がしますが、どうなのでしょう。
この出版案件は仕事ではないと思います。
制作費そちら持ちというのはあり得ません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、間違えて補足としてお返事をしてしまいました;

私も少しそういったこと(誘い水)のような気がしていたので余計に不安になっておりました。
ご回答頂きありがとうございます。大変助かりました。

お礼日時:2019/10/25 17:28

私ならそこまで不安になりませんが、こればかりは個人の価値観によるので、あなたが不信感と不安をおぼえるなら、それがおかしいとは思いません。



なぜ電話できなかったのかについて聞く必要ありますか?
理由によっては取引を継続したいというなら「今後のお取引のために、差し支えなければ電話くださらなかったご事情お聞かせください」といったアプローチがあり得ますが、
取引を控えるつもりなのに「どうして電話できなかったか理由を聞きたい」というのはちょっと被害者意識が強すぎるでしょう。

メールでの伝え方は「正直不信感があるので、今後お取引を控えたい」そのままでいいのではないですか。
このまま伝えると何か問題なのか、そこがわかれば対処法もご提案できるのですが、
質問を拝見した限りですと、もう取引しないとのことですので、無駄に気を遣う必要もないのではないでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!