
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問者宅が、団地で『賃貸』で借りているなら、
まずは、管理人に、連絡し、その事を伝えましょう。
大きな団地であれば、修理も、共通のリフォーム会社が入り、直すと思うので、
修理費用も、団地依頼先のリフォーム会社であれば、
ぼったくられることは、少ないと思います。
No.1
- 回答日時:
初めまして。
被害お見舞い申し上げます、自然災害が原因でしたら、火災保険の対象と思われます、保険証券を確認及び、管理会社に至急連絡して、対応依頼して下さい。因みに建材も値上げされてるので、ガラス、壁紙、石膏ボード他、工賃含めると、2桁はいくのでは、ないでしょうか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UR団地を今現在引っ越す場合、...
-
団地やアパートの掲示板に「立...
-
うつ病で強迫性障害です。札幌...
-
東京都練馬区の光が丘ってどん...
-
一軒家でも団地と言えますか?
-
奈良・「鶴舞東町」の跡地
-
市営団地や県営団地で猫飼って...
-
タワマンと団地とでは、後者の...
-
義父との同居について
-
団地は民度低いですか?
-
3歳〜小学1年生のお子様がいる...
-
近所に咲いていましたが名前教...
-
団地育ちについて。 私自身は持...
-
集合住宅の近隣住民のゴミ捨て...
-
柑橘系樹木は団地共有庭には不...
-
5年ほど前に古い団地に引っ越し...
-
都営住宅のお風呂について(平...
-
今時、画像にあるような警報器...
-
5千平米って何坪?
-
セミがむかつきます 夜な夜な仕...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UR団地を今現在引っ越す場合、...
-
彼の実家が団地でした。
-
一軒家でも団地と言えますか?
-
東京都練馬区の光が丘ってどん...
-
市営住宅に住む予定なのですが...
-
団地内で駐車してはいけません...
-
現在日本一のマンモス団地は?
-
団地やアパートの掲示板に「立...
-
団地が貧乏だと言われる理由を...
-
団地のように、タワマンの敷地...
-
微妙な距離の通勤手当の支給に...
-
タワマンと団地とでは、後者の...
-
団地住みの友達に偏見をもって...
-
板橋区の高島平団地における高...
-
奈良・「鶴舞東町」の跡地
-
団地アパートで三輪車等を管理...
-
団地の違法駐車よくある?
-
UR賃貸の団地のサッシ取替え...
-
彼氏が1人っ子、団地住み、片親...
-
外国人の多い団地
おすすめ情報