
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No notice で始めてもいい。
ただし、その場合、受け身にするのは seem ではなく、take。
つまり、
主語=Nobody
動詞=take
目的語=notice
目的語を主語にして
主語= no notice
動詞=be taken
これに seem をつけるから、
No notice seemed to have been taken of it by anybody.
類例を挙げておくと
No notice was taken of my warning.
私の警告は無視された
Little notice seems to be taken of this notion.
この概念にはほとんど気づかれていないようだ。
Not much notice seems to have been taken of the affair.
この件については、あまり注意が払われなかったようだ。
No.1
- 回答日時:
take notice of が熟語だからね・・・基本はバラさないって事かも。
”猫を被る”って”猫が被られる”って言わないじゃん?
質問者さんのように分解したと仮定すると、
No notice seems to heve been taken for it. かなぁ・・・
of でもいいかもしれないけど。
正解にケチ付けれる自信はないけど、元の Nobody は、we とかthey の総称人称っぽい使い方だから、
by anybody って邪魔くさい。
at all とか。 或いは、any 使ってないから、ever とか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 We examined the rungs of every chair in the hotel, 1 2022/10/02 11:27
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- 英語 it or one? 3 2022/05/17 22:30
- TOEFL・TOEIC・英語検定 With its architecture and gardens and a wealth of 0 2022/12/17 16:11
- YouTube youtubeからの著作権メールについて 2 2023/02/14 16:12
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- 英語 英文の添削をお願いします 4 2023/05/23 11:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
How many people~?の答え方
-
ラインナップの訳を教えてくだ...
-
as is(was) ... は文法的にどう...
-
thisは三人称単数ですか?三単...
-
英文の和訳につまづいてます。
-
After that の後のコンマのある...
-
英語の誤りを直す問題です。 そ...
-
Nothingの使い方
-
「受動態」?が倒置される理由
-
疑問詞を使った疑問文で疑問詞...
-
書き出しのTodayの後にカンマ",...
-
henceの特別用法? 後ろの主語...
-
catch as catch canとはどうい...
-
分かりません。
-
プレゼン資料における主語の省略
-
togetherの位置
-
He seems that he is ill. はな...
-
Nobody seems to have taken an...
-
How many...........
-
Merry Christmas と Happy New ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
as is(was) ... は文法的にどう...
-
thisは三人称単数ですか?三単...
-
英語の誤りを直す問題です。 そ...
-
glad to と glad that はどのよ...
-
Who was broken the window by ...
-
書き出しのTodayの後にカンマ",...
-
Seeの三人称単数形
-
After that の後のコンマのある...
-
How many people~?の答え方
-
What could that be?
-
プレゼン資料における主語の省略
-
不可算名詞は三単現のsをつける...
-
He seems that he is ill. はな...
-
henceの特別用法? 後ろの主語...
-
セリフの後のsay
-
「水が飲みたい」の主語が「水...
-
なぜwhoのあとの動詞が三人称単...
-
分詞構文と助動詞
-
these~they
-
proud of動名詞 proud to不定詞
おすすめ情報