
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
スタンダードなものから始めると良いですよ。
私は子供のお弁当を作っていました(高校生)。はじめは上手くいかず残されたりしましたよ(笑)冬はスープ用のサーモスのボトルにお湯を入れてクノールとかのカップスープの素を持たせました。お昼にお湯の中に溶かして飲んでました。味噌汁を入れたりもしてました。ご飯が進むらしい。それからカントリーマアムとかお菓子をひとつ入れたかな?
幕の内弁当のような、おかずの種類が沢山あるお弁当より、揚げ物(唐揚げ、フライ)焼き物(ハンバーグ、鮭、しょうが焼き)煮物(肉じゃが)などテーマを決めて、後は卵焼き、プチトマト、人参グラッセ、漬け物やマリネなどを添えれば良いと思いますよ。
私はすべて手作りしてましたが(子供の弁当だし、時間があるので)、母は働いていたのでメインは冷食が多かったけど、母のお弁当は好きでしたよ。
頑張って下さい!
No.6
- 回答日時:
主人、息子二人のお弁当を作り続けて、10年目の主婦です。
冷凍食品はほとんど使いません。
スーパーで売ってるようなレンチンですぐ食べられるようなおかずばかりのお弁当は、作ってるとは言えないと考えるからです。
彩りなんてほぼ気にしてませんが、極力自分で作って冷凍しておいたものと昨日のおかずを少し残しておいて、入れるようにしています。
トンカツ、チキンカツ、サーモンフライや、ロールキャベツ、しょうが焼きや、唐揚げなどなど冷凍向きです。卵焼きは場所を取ってくれるのでお弁当には最適ですが毎日おんなじものだと飽きるので、干しエビや、明太子チーズ、戻し汁入り干し椎茸や大葉みそなどなど、具材を工夫して入れるようにしています。
飽きずに美味しいお弁当を作ってあげたいなんて素敵じゃないですか(*^^*)
工夫をすれば簡単に要領よくできるようになります。
頑張ってください♪
No.5
- 回答日時:
赤、緑、黄色、茶色、最低でも三色入れるように
考えるといいですよ。
彩りは大事です(*^-^*)
今は本屋にいけば
お弁当に入れる作り置きのおかずの本も
たくさん売っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性だらけの工場仕事の方にお...
-
作ったおにぎりを12時間後に食...
-
2日前の食材・お弁当に入れて...
-
ほっともっとでいつもネット予...
-
昼も夜もお弁当を持たせたいの...
-
今日弁当屋で買った弁当明日の...
-
独身男性で、自分で手作り弁当...
-
お弁当箱やタッパーは どこに収...
-
私は32歳女です。彼31歳 私はピ...
-
ウーバーで配達する人のミスで...
-
お弁当に焼肉を入れたいのです...
-
賞味期限、消費期限 どのくらい...
-
職場の休憩室が無いに等しくて...
-
営業職 営業職で外回りが多いと...
-
レンジ無しで、弁当を温めたい。
-
あなたは、どこのお弁当屋さん...
-
胃の調子が悪いときのお弁当の内容
-
意味がわかりません
-
既婚者の男性の人って奥さんに...
-
新卒の者です。 職場の昼ごはん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
作ったおにぎりを12時間後に食...
-
今日弁当屋で買った弁当明日の...
-
男性だらけの工場仕事の方にお...
-
2日前の食材・お弁当に入れて...
-
ほっともっとでいつもネット予...
-
職場の休憩室が無いに等しくて...
-
敬語表現について、です。
-
お弁当のタブー
-
夏、朝作って夕方に食べる物 ...
-
におわない(臭くない)おべん...
-
ウーバーで配達する人のミスで...
-
新卒の者です。 職場の昼ごはん...
-
お弁当や手作りした料理を彼氏...
-
昼も夜もお弁当を持たせたいの...
-
胃の調子が悪いときのお弁当の内容
-
営業職 営業職で外回りが多いと...
-
あなたは、どこのお弁当屋さん...
-
レンジ無しで、弁当を温めたい。
-
独身男性で、自分で手作り弁当...
-
賞味期限、消費期限 どのくらい...
おすすめ情報