重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

PCの突然のトラブルに備え、PCに保存している自作のファイル(Word、Excel他)を不定期に外付けハードディスクにバックアップしています。バックアップはたまにやる位なので、未バックアップのファイルはあちこちのフォルダ内等にばらばらにあります。これまでは更新した、もしくは新規作成したファイルを一つ一つ思い出しながら移しているのですが、面倒な上にバックアップ漏れがありそうです。自動的に未バックアップのファイルをバックアップするお勧めのソフトは有りますか?
以前BUNBACKUPというソフトを導入してみたのですが、きちんと未バックアップのファイルがバックアップされません。皆さんがお使いの物やお勧めを教えて下さい。

A 回答 (4件)

私は、BunBackupを問題なく使ってます。


定評のあるソフトですし「未バックアップのファイルがバックアップされません。」というのは、あなたの使い方の問題だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そうですか~。BunBackupでのバックアップはそんなに難しいものではなかった様に思いますが、ある時バックアップした後、確認の為に更新したファイルのバックアップ先を見てみたら更新されていなかったんですよね。もう一度見てみます。

お礼日時:2019/10/30 11:30

自分はクラウドサービスと同期させるようにしているけど、


手元(ローカルドライブ)にバックアップファイルが必要ということなら、
時間はかかるけど、XCOPYコマンドで済ませちゃうかな。
これならバッチファイルを1つ作っておくだけでOK。
場合によっては選択方式のメニューを組んだりするかもしれない。

要は「コマンド プロンプト」「Windows Power Shell」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
私には一寸難しいかも知れませんが、検討してみます。

お礼日時:2019/10/30 11:25

HDDの付属ソフトなのですが、以下。


https://www.logitec.co.jp/products/uty/f_m.html
Logitec のHDDを買って下さい。
  
フォルダ内のファイルに移動、変更があればリアルタイムにバックアップしてくれます。
バックアップをまったく意識しなくても自動でバックアップされています。
 
私もBUNBACKUP を使いましたが、それより紹介したソフトの方が遙かに使いやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
HDDに付属しているんですね。バックアップソフトが付属しているHDDが有るとは知りませんでした。

お礼日時:2019/10/30 11:24

これとか



    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
こんなのも有るんですね。検討してみます。

お礼日時:2019/10/30 11:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!