
ハローワークの職員は、誰に、雇用されているのでしょうか。待遇は、どうなっているのでしょうか。
民間企業の職員ではない。だからと言って、公務員とは、違うように思うのですが?
何故、このような質問をするかと言えば、担当者によって、求職者への対応で、情報をきちんと伝えない、単純にイスに座っているだけの人もいます。仕事を探して生活をしなければならない求職者にとっては、適切な情報が欲しいのです。求人票に記載されている内容で、解らないことがあれば、ハローワークの職員に尋ねることになるからです。紹介状だけを、渡している人もいるように思われます。職務上、どの程度までが、守秘義務に当たるのでしょうか。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
>ハローワークの職員は、誰に、雇用されているのでしょうか。
正職員に関しては労働局の職員ですよ。れっきとした国家公務員です。
・岡山労働局
https://jsite.mhlw.go.jp/okayama-roudoukyoku/new …
パンフレットを見てみればハローワークの業務についても詳しく書かれています。
>何故、このような質問をするかと言えば、担当者によって、求職者への対応で、情報をきちんと伝えない、単純にイスに座っているだけの人もいます。仕事を探して生活をしなければならない求職者にとっては、適切な情報が欲しいのです。
まあ、対応している風にしていれば仕事していることになりますからね。しっかりとしたサービスを受けたいなら民間の会社を利用することをおススメします。
No.2
- 回答日時:
公務員ですが、窓口でも契約職員もいます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
中には昨日まで窓口の向こうにいた人が、今日は相談窓口に来るなどという皮肉なこともあり得ます。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハローワークインターネットサ...
-
ハローワークから紹介された方...
-
ハローワークで紹介状をもらっ...
-
はじめまして。 再就職手当申請...
-
離職票の住所
-
職業訓練の合否が今月の10日に...
-
●ハローワーク等の求人募集情報...
-
ハローワークから電話がきた。
-
職業訓練の交通費について質問...
-
ハローワーク求人で掲載期限が...
-
派遣で就業開始日は変更できる...
-
ハローワークの職員の態度があ...
-
ハローワークに行く時は、ピア...
-
今失業保険中なのですが4日間の...
-
就労許可証明書について
-
中国人採用の注意点は?
-
ハローワーク入口前によく保険...
-
木曜日にハローワークから紹介...
-
ハローワークから紹介していた...
-
あと1ヶ月半で、 実家を出なけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハローワークインターネットサ...
-
職業訓練の合否が今月の10日に...
-
ハローワークから紹介された方...
-
ハローワークで紹介状をもらっ...
-
明日、ハローワークへ出す失業...
-
離職票の住所
-
ハローワーク求人で掲載期限が...
-
ハローワークの建物のすぐ近く...
-
ハローワークから電話がきた。
-
20歳ちょうどでハローワークに...
-
ハローワーク 応募は複数して...
-
失業給付金を頂いてた人に伺い...
-
紹介してもらった会社の合否結...
-
『失業保険』派遣顔合わせも求...
-
ハローワークの失業認定申告書...
-
パートの募集で 1日○時間程度...
-
職業訓練校辞めたいよ、週に5日...
-
はじめまして。 再就職手当申請...
-
木曜日にハローワークから紹介...
-
ハローワークと年金機構は繋が...
おすすめ情報