
★我が家の家計簿のご指摘をお願いします!
家ローン 120000円(ボーナス払いなし)
車ローン 25000円(ボーナス払いあり)
夫iPhone 15000円
夫クレジット(ガソリン代・Amazon買い物) 55000円
電気 7000~21000円(季節に寄る。オール電化)
水道 8000円
食費 100000円
日用品 15000円
夫小遣い 40000円(弁当代含む)
夫通勤定期代 12500円
生命保険(妻・子供二人) 12000円
学資保険(子供二人分) 20000円
娘の塾 5000円
妻クレジット(ガソリン+携帯) 14000円
医療費 15000円(夫の糖尿病薬だけで10000円)
息子学費 8000円
娘 学費 8000円
他雑費
共働き(共に正社員)ですが、出費が収入を越えてしまっています…食費は減らしたいのですが、夫が糖尿病のため、どうしても肉や野菜を減らすのが難しいです(しかし二人前食べるので減らしてもらおうと思います。)。大きな家・iPhone・贅沢な車を買うのはやめてくれと言いましたが聞きませんでした。今は冷戦中で口も聞いていません。田舎のため、動くのには車が必要なため、ガソリンを減らすのはなかなか難しいです。
No.4
- 回答日時:
>出費が収入を越えてしまっています
え??
貯蓄が底をついたら闇金ですか?
家のローンが払えなくなったらどうするのでしょう?
折角買った家を売って、それでも下手したらローンだけ残ることになるかも?
ガソリン代は仕方ないですが、それとAmazonは別にするべきで、個人的な買い物はお小遣いの中でやってもらいましょう。
食費も高いです。
別に肉や野菜を減らす必要はありません。
私は倹約好きなので、一人暮らしで月平均1万~1万ちょいです。(昼は弁当持参)
まあ、そこまで倹約しろとは言いませんが、質問者様の家計状態でしたら今の生活レベル全体を見直すべきかと思います。
もしかしてメニューを決めて買い物してませんか?
コストパフォーマンスを計算しながら、広告の品やそのとき割引になっている食材を購入するようにして下さいね。
携帯も格安スマホにしましょう。
ゲーム等はWifiが通じるところでのみ使うこととすれば、かなり安くなります。
ちなみに固定資産税などは計算に入ってます?
おそらく戸建てだと思いますが、家の設備交換や修繕費のための予備費も必要です。
設備費が掛からない賃貸とは違いますから、そのへんの長期的な計算も忘れずにして下さいね。
ありがとうございます。食事は、主人が糖尿病のため、肉や野菜を多くしているのです。しかも様々なメニューを出さないと文句を言うのです。お前の料理は醤油味ばかりだとさんざん文句を言われました。そのため食費は高くなってしまいました。糖尿病は自分に甘い。なので夫は医者に強く注意されてもすぐ二人前三人前に食事が戻ってしまいます。ホントにバカですよね。始終同じようなメニューでもいいからコスパを取りたいと思います。
スマホは私は格安スマホですが、旦那はソフトバンクです。今後は格安にしてもらいたいのですが、多分文句を言うかもしれません。とっと他界してもらった方が楽ですね…
No.1
- 回答日時:
大体40万円程度の出費があられるのですね。
この家計簿を見て大きな問題は、いくつかありますが、子供の学費に掛かるお金は良いでしょうね。(普通より少ないぐらい)
一番吐出しているのが家ローンですが、家を建てればローンは付きものです、ただ、今は金利が安く見直しが聞くので試してみてはいかがでしょう。
車のローンはボーナス時に大きな出費となりますし、車検やメンテナンス、保険、税金なども計算に入っていないので、残価設定やリースも検討するとか・・。
一番の問題が夫がiPhone 15000円、クレジット(ガソリン代・Amazon買い物) 55000円、小遣い 40000円(弁当代含む)、通勤定期代12500円、夫の糖尿病薬だけで10000円、はおそらく収入の3分の1から4分の1ほど使ってしまっており、妻と子供で節約しているように見えます。
>大きな家・iPhone・贅沢な車を買うのはやめてくれと言いましたが聞きませんでした。今は冷戦中で口も聞いていません。田舎のため、動くのには車が必要なため、ガソリンを減らすのはなかなか難しいです。
とありますが、問題は完全に夫にあります。
収入を超える出費でどうやって生活を続けていくのですか?
失礼ながら、出費を合計させていただくと、支出から考えるほどの収入ではないので、明らかに使い過ぎです。
共働きでありながら奥さんの働いた収入も旦那の贅沢に回っています。
糖尿の夫は将来医療費にお金が掛かります。
こんな、良い妻にどうしてそんな態度がとれるのか?分かりません。
このままではいずれ生活が行きづまりますが、かといって聞く耳を持たない夫を変えるには多少キツイ手段を考えた方がいいのかと、徹底して話し合ってそれでも分からなければ子供を連れて家を出ると切り出すとか・・・。
普通の方法では直んないですよ!
これからもっとお金が掛かるようになるし、収入だって増え続けるわけでもないですし・・・。
ありがとうございます。子供が中学を卒業したら安い家に引っ越す事も検討中ですが、それまでは乗りきらないとならないです。夫は買い物依存症ですし、タバコがやめられません。そのため毎月昼飯代とタバコ代で40000円渡しているのです。更に勝手にAmazonで買い物します。買い物出来ないと出掛けて外で浪費します。金を使わないといられないのです。困ったものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高級食材ばかり購入する主人。...
-
専業主婦は、普通スマホ代や自...
-
家計
-
若い専業主婦の方はどうやって...
-
亭主の小遣いについて
-
家計について質問です。 私は自...
-
主人のおこずかいについて
-
生活費20万円は一般的にはど...
-
旦那のこづかいって・・・
-
夫の給与が少なすぎて今後が不安
-
旦那のおこづかい
-
娘婿の妹が結婚します。お祝い...
-
10万円弱とは8万、9万円のこと...
-
私がおかしいですか?叔母から...
-
嫁いだ娘から、義理の妹の結婚...
-
「お金額」??
-
生活保護の申請について質問が...
-
家を購入する際、両親に援助を...
-
ご祝儀を頂かなかった義妹への...
-
2000円を無駄にしたときの切り...
おすすめ情報