重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

公営住宅入居者って、
総じて所得が一般より低くく、
ある意味、生活困窮者では無いんですかね?

偶に駐車場見ると、普通のミニバンやsuvでボロボロの軽とかという訳でもなく、

ましてや、金無しの特徴の軽全般や

中古になると激値落ちするBMW、ベンツ、クラウンの中古も無いし、
職人のハイエース系やプロボックスなども見ません。

金融リテラシーが低く毎度、新車フルローン(今だと残クレ)とか懲りない人らだから公営住宅住まいなんですかね?

A 回答 (4件)

追記



俺も近いうちに公営住宅に住む予定だけど若者がよく言うめっちゃコスパいいからな?

2DK(50㎡)で下手したら収入に応じて1万円とかで住める可能性があるからな。

民間じゃ考えられない程のコスパの良さだよ。

その代わりに倍率から入居審査なり厳しいけどね。
    • good
    • 0

所得が高ければ出ていってくださいと追い出されますからね。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど~、
どうりで刺激的な車種が止まってないだけあって、
上昇志向のない社畜の集まりなんですかね。

金も無いのに中古はすかん。とか変なこだわりで毎回、どうでもいいようなミニバン、 suvを毎回フルローンみたいな。

公営にいる事自体がおかしいとか気が付かないんでしょうね。

お礼日時:2025/02/25 15:17

公営住宅は収入によって家賃が変わる。


例えば生活困窮世帯が3万円だったら一般的な収入があれば6万円とか。
数十年前に新築で将来的に子供の学校が近いので市役所に説明を聞きに行ったら自分の年収(当時26で550万くらい)近くの民間アパートより少し安いだけで、尚且つ公営住宅の入居者の評判がよくなかったのでやめた。
    • good
    • 0

どうだろうね。

税優遇のための偽装離婚も多いからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A