dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Amazon、楽天市場、ブックオフオンラインなどなど、通販サイトは色々ありますが、それらのサイトでクレジットカードを利用して買い物した場合、明細に注文した商品名は載りますか?

基本的にはどこで注文したかしか載らないと聞いたのですが、サイト、カード会社によって例外はあったりするのでしょうか?

A 回答 (7件)

例外はありません。

皆同じ。日付、品番、店と合計金額。
そんな親切なクレカ会社なんてない。買ったときのレシートは保存しておこう。オンラインは明細を記録しておこう。
    • good
    • 0

買った店名だけです(^^)

    • good
    • 0

基本的には載るのは店名だけで、商品名は載りません。

ただ、表示内容を設定するのは店側なので、店名以外の情報が載ることはあります。
amazon、楽天市場でそのような経験はないです。ブックオフは使ったことないのでわかりません。

私の経験した例外
・東京電力を利用して「東京電力 電気料金等」と表示
・セゾンカードで西友を利用して「西友 XX店(飲料)」などと支店名と商品分類を表示(他社カードだと「西友」としか載らない)
    • good
    • 0

例外はないよ。


店舗からカード会社には「総額」だけが通知されるのでね。
なので、商品名など載せようがないんだよ。
    • good
    • 0

載せなきゃ、どこで使用したのかわからないもんね。


もちろん載るよ。おかげで不正使用もわかったしな。
    • good
    • 0

利用日時 利用した屋号・会社名や店舗名 利用金額


(利用した店舗名とかは乗らない場合もあります。請求する会社によっては、全く違う名称で乗る場合もありえます)

以上がのるものであり、何をいくつ買ったのかは、あなたが、それぞれのサイトでの購入理履歴をみなければ分かりません。
    • good
    • 0

そのような例外を見たことはありません。


請求元の名前が載るだけです。

請求元が、商品名を会社名にしているとかならわかりますが
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!