
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
煮込んでしまえば解けないと思いますので抜いてしまって大丈夫です。
楊枝があったほうが袋に入れやすければそのままで。
楊枝ではなくスパゲッテイを折って指すとそのまま食べられますよ。
我が家はスパゲッテイで留めています^^

No.6
- 回答日時:
次に荷崩れをおこさない連子調理なら抜いておこう、
もう一度鍋で煮込むなら そのまま。
もう一つの方法は
つまようじの代わりに スパゲッティーで刺す
かんぴょうで 括って固定が良いのでは。
私おでんの時 冷凍で売ってるロールキャベツを使う(手抜き)ほとんどがかんぴょう縛り、
包んでるだけのもあるのだが ひっ付いているのが不思議なので買わない。

No.5
- 回答日時:
爪楊枝は、とったほうがいいかもねえ。
冷凍保存には、どちらでもいいと思います。
冷凍から煮込むときは、そのまま煮込めば爪楊枝は、食べる時じゃまにならないから安心して食べれると思います。
No.3
- 回答日時:
冷凍の焼き鳥が割り箸?に刺さっているので、爪楊枝自体は問題ないと思います。
でも市販のロールキャベツって、かんぴょうで巻かれていませんか。
アスパラベーコンの冷凍も、爪楊枝は刺さってなさそうです。
いっそ、刺したままと刺さないのと両方はどうでしょうか。

No.2
- 回答日時:
別にいいんじゃない。
抜いても崩れないならさっさと抜けばいいし、
崩れるようなら冷凍~解凍して食べる直前にでも抜けばいい。
冷凍前に抜く方が変に出っ張らなくて収納性がいいけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) 料理に詳しいひとおねがいします。 牛肉としめじをケチャップなどで煮込みました。完成したのですが、ここ 3 2022/09/06 21:14
- 食べ物・食材 コープで湯煎して食べる鯖の味噌煮があるのですが、冷凍保存はできますか? 解凍は冷蔵庫で解凍して湯煎で 4 2023/05/14 02:55
- 食べ物・食材 ジャガイモを解凍したら茶色い汁が出ています。シチューに入れて食べられますか? 3 2023/01/12 17:08
- 食べ物・食材 馬刺しをブロックで購入 真空パック冷凍のものです 冷凍庫に入れておいたのですが 少し扉が開いてたみた 2 2023/06/26 10:03
- 食べ物・食材 馬刺しの解凍方法を間違えてしまいました 半解凍で切るのが良いとネットにかいてありますが 昨日の夜冷凍 5 2022/12/21 09:25
- レシピ・食事 豚肉か鶏肉を使って冷凍してストックする昼ご飯用のレシピを考えています。これまで豚の生姜焼きや親子丼( 1 2022/06/28 13:59
- レシピ・食事 手作り団子保存法について 手作りの団子を作っておやつとして食べたいのですが、煮る前の生地の状態で冷凍 2 2022/07/06 16:46
- 食べ物・食材 冷凍で保存する場合は、解凍された肉ではなく冷凍された肉を購入した方がよいですか? 再解凍さけるには 5 2022/05/21 16:55
- 食べ物・食材 冷凍豚肉からドリップが出ないようにする方法 8 2023/04/23 09:45
- 食べ物・食材 スーパーで売ってる天然ブリの刺し身(柵)は一度冷凍して解凍した物ですか? 3 2023/08/26 16:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3ヶ月前に購入した肉の件で質...
-
賞味期限切れ冷凍ウナギについて
-
スーパーでお惣菜のコロッケを...
-
生肉冷凍→解凍→調理→冷凍は可能...
-
茹でたウインナーを食べきれな...
-
要冷蔵のうどんを冷凍するのは...
-
表面がとけてしまった冷凍食品...
-
2ヶ月ほど前に買った冷凍のほっけ
-
ミキサーでスムージー作るのに...
-
電気圧力鍋で冷凍物を煮込むだ...
-
オレンジピールなどを作る時の...
-
冷凍食品同士がくっついてしま...
-
お弁当の衛生的な持参法(会社...
-
白ネギを冷凍したんですが、生...
-
ミキサーでジュースを作る場合...
-
うどんのつゆの冷凍保存について
-
冷凍していた蒟蒻ゼリーがずっ...
-
半年前に冷凍したひき肉がある...
-
最近、煮魚にはまっています。...
-
冷凍コロッケの美味しい揚げ方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3ヶ月前に購入した肉の件で質...
-
半年前に冷凍したひき肉がある...
-
冷凍室の奥に2か月前に冷凍した...
-
スーパーでお惣菜のコロッケを...
-
茹でたウインナーを食べきれな...
-
冷凍食品同士がくっついてしま...
-
お弁当の衛生的な持参法(会社...
-
要冷蔵のうどんを冷凍するのは...
-
臭くなった冷凍カボチャのリメ...
-
賞味期限切れ冷凍ウナギについて
-
生肉冷凍→解凍→調理→冷凍は可能...
-
スーパーで売っているマグロは...
-
2ヶ月ほど前に買った冷凍のほっけ
-
冷凍していた蒟蒻ゼリーがずっ...
-
電気圧力鍋で冷凍物を煮込むだ...
-
うどんのつゆの冷凍保存について
-
肉!生と調理済みはどっちが日...
-
期限が1日過ぎた豚肉とささみで...
-
冷凍のたこ焼きって美味しいで...
-
調理済みの鶏肉の冷凍について
おすすめ情報