アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高二化学基礎 酸と塩基です

pH=3の塩酸を水で100倍に薄めると、pHはなにになりますか?

私は、pHが3ということは1×10の-3乗が【H+】なので、そこからさらに100分の1倍をして、1×10の-1乗になったのでpH=1と考えました。でも違うらしく……。何が違うのでしょうか。
どなたか詳しく解説してくださいm(_ _)mよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

100倍に濃縮すればそうなりますが、希釈したんだから、H+の濃度は100分の1になるわけで、


1×10^-3の100分の1は1×10^-5です。
そもそも、pH1のものはpH3のものよりも強い酸性であり、希釈によって酸が強くなるわけがないので、常識で考えてもpHが1になるというのがおかしいことはわかりそうなものです。
pHの値が小さい方が強酸性であるということはわかってますよね?
基本を理解した上で、答が常識に反しないかを確認するだけでもその手のミスを減らすことができるんですけどね。
    • good
    • 0

この計算が間違っています。


>1×10の-3乗が【H+】なので、そこからさらに100分の1倍をして、1×10の-1乗になった
    • good
    • 0

pH=-log[H⁺]=3の時、[H⁺]=10⁻³mol/L,100倍に薄めると[H⁺]=10⁻³mol/100L=10⁻⁵mol/L


pH=5
    • good
    • 0

正確に言えば、


pH=-log[H⁺]=3の時、[H⁺]=10⁻³+10⁻⁷mol/L,100倍に薄めると[H⁺]=10⁻³+10⁻⁷mol/100L=10⁻⁵+10⁻⁷mol/L
pH=5
塩酸に起因する、[H⁺]=10⁻³から10⁻⁵へ変化するが、水に起因する、[H⁺]=10⁻⁷のまま。
例えば、1000000倍に薄めると10⁻⁹となれば、希塩酸は薄めるとアルカリ性になってしまいます。
この場合水に起因する、[H⁺]=10⁻⁷>>10⁻⁹となるのでpH=7以上にならない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!