
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私立高校は、個別相談などで、
出席日数について、相談に乗ってくれて、理解した上で確約を出してくれる学校もあるかと思います。浦和学院や浦和実業あたり
いかがですか?
公立高校は、そういったことが出来ませんが、大宮中央高校は、
出席日数が厳しくても合格可能です。
No.3
- 回答日時:
高校には実際に問い合わせましたか? 保護者を通じてでいいので、質問をすれば、個別に相談に乗ってくれるはずです。
いずれにしても、通信制でない限り、高校に入学したら、その高校に通学しなければなりません。特に、高校は義務教育ではないので、出席日数が足りないと、その生徒を高校に置いておくわけにはいかないのです。
高校受験生が、昨日より今日、今日より明日、前進し、出席数が増えていれば、受け入れる高校側も安心でしょうし、何よりも受験生自身が、自信をもって通学できるのではないかと思います。
No.2
- 回答日時:
心配しなくても大丈夫。
どこの学校でも不登校には理解がある。
出席日数だけでは、不合格にならない。
というか、当日成績がよければ受かる。
ただし、内申点は見られるので、要注意。
あなたは高校を目指して頑張っているんだね。
ならば、合格しようよ。
そして、夢をかなえよう。
不登校生でも、高校に入った途端、治ってしまった生徒もいるから。
新しい環境が自分自身を変えるチャンス。
頑張ってね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生3年生です。前にやった中...
-
偏差値54の高校をうけたいので...
-
公立高校は1つしか選べない理由...
-
あなたのために公立高校入試や...
-
偏差値51の高校にはいるにはテ...
-
義務教育じゃねぇよ。公立高校...
-
高校は義務教育ではない?そう...
-
年下との高校生活
-
高校は義務教育ではない?そう...
-
学校を休みすぎてやばいです。 ...
-
現在中2です。 偏差値62の高校...
-
底辺高校から医学部へ 私立なら...
-
内申をみない埼玉の公立・私立...
-
公立高校は全員同じテストにし...
-
私立高校に行きたいですが、母...
-
受験生です。定期テストも近く...
-
実力テスト150点は偏差値どのく...
-
公立に行きたきゃ勉強すればい...
-
公立高校が一つしか受験校を選...
-
これからは何も助けないで
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生3年生です。前にやった中...
-
偏差値51の高校にはいるにはテ...
-
偏差値54の高校をうけたいので...
-
あなたのために公立高校入試や...
-
義務教育じゃねぇよ。公立高校...
-
公立高校は1つしか選べない理由...
-
年下との高校生活
-
1学期に2回休むと内申に大きく...
-
内申をみない埼玉の公立・私立...
-
実力テスト150点は偏差値どのく...
-
現在中2です。 偏差値62の高校...
-
これからは何も助けないで
-
N高のネットコースのような高校...
-
偏差値70の高校からMARCH
-
夢が決まっていない人よりも
-
は?私立高ただになるの??
-
高校面接で受験が終わってやっ...
-
中学3年生です。 模試の結果が...
-
ここで張り付いているていのう...
-
受験のモチベーション…
おすすめ情報