
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
一番の原因は、内容が悪いからです。
ただ置いてあるマシンを自己流でヘコヘコ動かしているのだと思います。きちんと本を買って勉強するか、トレーナーの指導が受けられるジムに行ってください。正しい内容でやっていれば、2ヶ月もやって体型が全く変わらないということはあり得ません。
質問者さんは有酸素運動が足りないのだと思い込んでいますが、むしろ今までのトレーニングがおそらく筋トレではなく有酸素運動になっているはずです。もしちゃんと筋トレになっていたのなら体型は絶対に変わっています。
そもそも、毎日1時間もできるような軽いトレーニングでは筋トレにはなりません。形だけ筋トレでも、内容はただの有酸素運動になっているはずです。しっかり筋トレとして効いているのであれば、20~30分でもキツいし、週3回ぐらいしかできないしはずです。部位別に分けてやっているなら、週5日ぐらいできるかもしれませんが。
1時間やったとか毎日やったとか、時間や頻度はあまり重要ではありません。どういうメニューをどのようにやるか、つまり内容がとても大切です。ですから、基本がわかっている人は、種目内容・重量・セット数などを丁寧に書いて相談します。わかっていない人は時間や回数や頻度ばかり書いて、内容は書かずにガッツリとかハードだとか抽象的な言葉で濁してしまいます。
また、2ヶ月経っても、トレーニング初日と同じレベルのトレーニングしかしていないなら、やはり成果は出ません。普通は筋力や体力の向上に合わせて負荷も少しずつ上がっていくし、それに応じて体型が変わっていきます。運動不足だった時と同じ内容で鍛えていたとしたら、ずっと体型も同じままです。
あと、痩せるには食事制限と並行して行うのが重要。重要度としては、食事が8割、運動が2割です。
ただしトレーニング内容さえよければ、仮に食事制限せず体重が1kgも落ちなくても、2ヶ月もあったらウェスト10cmぐらい細くなっていてもおかしくはありません。
質問者さんは有酸素運動が足りないのだと思い込んでいますが、むしろ今までのトレーニングがおそらく筋トレではなく有酸素運動になっているはずです。もしちゃんと筋トレになっていたのなら体型は絶対に変わっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筋トレの間隔
-
上腕三頭筋をほぼ使わないで大...
-
ジムに行くと絶対男性にジロジ...
-
大豆不使用のプロテインバー
-
感覚が麻痺
-
夫婦50代です。今更ながらのセ...
-
彼女を抱きしめているときに、...
-
ジムでいやらしい目つきで見て...
-
中学生男子です お腹と胸がでて...
-
小1の女の子でこの腹筋は凄い...
-
筋分解について
-
ジムで見てくる心理について教...
-
マイクロダイエットはプロテイ...
-
女子が腹筋割れていたらどう思...
-
筋トレの重量を上げるタイミン...
-
筋肉質な男よりガリガリの男が...
-
家にある10キロのダンベルで腕...
-
スポーツジムについて
-
ウェイトトレーニングは中何日...
-
YouTubeでダンベルシャドーは、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筋トレ初心者です 20代男 180cm...
-
筋トレについて 部位を分けてウ...
-
筋トレでダイエットとは主にど...
-
中学校3年生男子です。 細マッ...
-
筋トレって回数数えてやらない...
-
筋トレとデベソの関係
-
家で道具を使わない筋力トレー...
-
筋トレの分割法についての質問...
-
筋トレ後のバナナは体重72キロ...
-
筋トレで良い体になるには 何年...
-
身長170体重55で最近筋トレを始...
-
筋トレと有酸素運動の組み合わせ
-
バランスボールで有酸素運動
-
筋トレ 分割メニューについて
-
筋トレ界隈の人から見るとこの...
-
ムキムキな人って腕だけでも何...
-
高校2年生の男子です。 私は、...
-
忙しくて2ヶ月くらいジムに行け...
-
大豆不使用のプロテインバー
-
感覚が麻痺
おすすめ情報