
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私も植えました。(笑)
もう10年ぐらいになると思います。
地面から1mの所で計ってみたのですが・・。
幹の円周というか、幹周というのかを
人間で言う、ウエストを測るみたいに
計ったのですが、21センチ有りました。
(直径約7センチ)
実はなるかと言う事ですが、庭に直接植えてありますが、
育て方が悪いのか、
6Mぐらいに伸びています。が、実は付いていないです。
(栽培地:大阪)
探してみたら、下記のアドレスで、
結実したと言う栽培者も居るようです。
実がなるといいですね。
参考URL:http://www.afftis.or.jp/ToshiSakumotsu/avocado/a …
この回答へのお礼
お礼日時:2001/08/04 17:05
さっそく有難うございました。URLゆっくり読ませていただきました。
なかなか難しそうですね。我が家の庭は猫の額ほどなので6Mにもなる
となるとあきらめなくてはなりません.観賞用に立派に育ててみようと
おもいます。
No.2
- 回答日時:
食べ終わったアボカドの種は観賞用として楽しみましょう。
実をならせるのは、難しいです、南国でも30年くらい掛かるそうです。
http://www.afftis.or.jp/ToshiSakumotsu/avocado/a …
参考URL:http://www.afftis.or.jp/ToshiSakumotsu/avocado/a …
この回答へのお礼
お礼日時:2001/08/04 16:57
有難うございました。さっそく参考URLに行ってきました。
苦労して作っている方が居られたのですね。
葉が美しいので鑑賞用に仕立ててみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
月桂樹が少し弱ってるような・・・
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
ゴーヤの葉が萎れている.....こ...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
家庭菜園のナスの花が咲かなく...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
エアコンの室外機からの水
-
白い糸のような虫
-
風呂の残り湯や藻の繁殖した緑...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
庭の榊を切っても大丈夫?
-
ナスの花が咲いてから数日で、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
プランターの土の中から写真の...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
青シソの葉が紫になるのは
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
家庭菜園のネギが不味い
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
プランターを使って枝豆を栽培...
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
月桂樹が少し弱ってるような・・・
-
もみじの芽が出ません枯れてい...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
白い糸のような虫
おすすめ情報