
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
I regret eating too much. 私は食べ過ぎを後悔している。
I regret having eaten too much. 私は食べ過ぎてしまって後悔している。
どちらも正しいですよ。微妙に意味が違うだけです。
https://hinative.com/ja/questions/14371707
No.2
- 回答日時:
後悔してるのは今だから現在形の regret
食べた事はすでに完了した事だから現在完了形 (have + 過去分詞) have eaten
. . .ing の形にすると having eaten になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 ぽっちゃり体型の17歳女です。 これは過食症ですか? お腹が空いてない時でも何かしら食べたくて、食べ 3 2022/09/10 15:37
- 英語 高一英語 分詞 画像あり 〔 ultimate 265ページ 問題Q3(3)番 〕 付帯状況with 1 2023/08/15 13:30
- 英語 高一英語 分詞 画像あり 〔 ultimate 265ページ 問題Q3(3)番 〕 付帯状況with 2 2023/08/16 06:00
- ダイエット・食事制限 神経性過食症になりかけています。21の女です。前までチート中とか友人家族と出かける時くらいは好きなだ 1 2022/07/17 06:22
- 英語 英語のタイトルをつける時、名詞は複数形ですか? 例えば「肉を食べる影響」というタイトルをつけたい場合 4 2022/07/17 22:43
- 英語 褒め方は"look"がよいのか"be動詞"が良いのかについて 3 2022/08/21 01:20
- TOEFL・TOEIC・英語検定 辞書における do とdoing はどういう用法、意味ですか? 4 2022/06/12 17:49
- 英語 「to不定詞」ではなく、「前置詞 to+名詞」しかとらない表現の規則性あるいは感覚について 1 2023/06/01 18:02
- 英語 「」の中のtheyの捉え方を教えてください 6 2023/08/12 14:15
- 英語 すみません、英語苦手なので教えてください! 「When was the last time you 2 2023/07/13 22:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関係代名詞と分詞の違い
-
have+動詞の原形…?
-
get set upについて
-
have gotはなぜ過去分詞じゃな...
-
try ~ingとtry to~の違いにつ...
-
分詞構文の慣用表現についての...
-
形容詞の付帯状況?とnotの使い方
-
TIREDの比較級・最大級
-
「未」という日本語を英訳すると?
-
ホームページ移転に伴うお知ら...
-
sawとseenの使い分けを教えてく...
-
過去分詞ってなんですか?(>д<;)
-
「remain seated」について
-
「spend+時間+過去分詞」の文...
-
「状態」を表す「be+形容詞/現...
-
英語で 「今まで~した中で一番...
-
「A of B+関係代名詞」のとき...
-
overdraft と overdrawn の違...
-
名詞+ to start と 名詞+ s...
-
英語で had better は、~した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関係代名詞と分詞の違い
-
have+動詞の原形…?
-
Lovin' youってどういう意味で...
-
have gotはなぜ過去分詞じゃな...
-
sawとseenの使い分けを教えてく...
-
「未」という日本語を英訳すると?
-
分詞構文の慣用表現についての...
-
なぜにwas born なのでしょうか...
-
関係代名詞と現在分詞の違いを...
-
三単現のSが付かないのはなぜ?
-
lovedとlovingの違い
-
TIREDの比較級・最大級
-
英語で使われている「過分」の意味
-
try ~ingとtry to~の違いにつ...
-
分詞構文を訳す順番について(主...
-
ポレポレ39についてです 最後か...
-
【英語】 I haven’t 過去分詞 I...
-
状態動詞を使った現在分詞と進...
-
「remain seated」について
-
No, I never have.
おすすめ情報