dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPod touchとウォークマンA50のどちらを買おうか迷っています。
ネットでは、どちらも一長一短とも思える内容があるようで困っています。
用途は基本音楽を聴くだけなので、ウォークマンのSシリーズでも良いぐらいです。残念ながら
iPodにはSシリーズに相当するものはないので。
パソコンを使用しているので、音楽の移行も問題ないです。
要は、音質と操作性、電池の持ち具合というところです。
イヤホンなどは別に購入するつもりはないです。
実際に使用している方などの回答を得られればうれしいです。

A 回答 (2件)

レビューはもう読んでるかもしれないけどいちおう。


https://review.kakaku.com/review/K0001086434/#tab
https://review.kakaku.com/review/K0001160820/#tab

私はWalkman A45を使ってますが特に不満はありません。ソニーの音楽管理ソフト、Music Center for PCが使いにくいという人が結構いるけど、私は特に使いにくいとは思いませんし。ただ、Aシリーズではそれ単体ではストリーミングはできません(Bluetooth経由でできるみたいですが、ストリーミングをするためののほかのデバイスが必要)。iPod touchのことは詳しくないけど、ストリーミングはできるんじゃないでしょうか。だからストリーミングをしたいのなら、Aシリーズはないでしょう。
同じくらいの容量ならiPodのほうがちょっと安いみたいだけど、AシリーズはマイクロSDカードで拡張できるので、容量が必要ならその機能は役に立つかもしれません。

音質については比較していないのでわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/12/01 15:35

その比較なら、ウォークマン一択です。


iPod touchは「ケータイ回線の使えない、劣化版iPhone」で、音質的には芳しくありません。なので、「携帯電話回線を契約したくないが、安価にiOSアプリを使えるマシンが欲しい」という人にしか勧められません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/12/01 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!