
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
適切な対応・判断だと思い余す。
特に大型のトラックや運搬車などは、信号無視の可能性が高いです。
事故に遭えば、ひとたまりもありません。
状況は少し違いますが、夜中、自分は黄色の点滅、相手は赤の状態で、
一旦停止して進もうとしたところに、猛スピードの大型トラックが進入してきました。
間一髪で事故は避けられましたが、あの時の恐怖は今も忘れません。
大きな道路に出るときは、あなたとお同じ様な気持ちになります。
最近では、救急車とぶつかりそうになったこともあります。
何時起きてもおかしくない、信号無視の事故です。
お互いに気をつけましょう。
深夜・早朝に、たまに信号無視する車を身かけるん
ですよ。暴走族の軍団に出くわした時は、最悪!
救急車ととは、稀な体験ですね。無事でよかったです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【最大10000ポイント当たる!!】dポイント・Amazonギフト券・マイルなど色々交換できるgooポイントが【質問投稿】で当たる!!
教えて!goo 質問投稿キャンペーン
-
なぜ教えてgooには適当に書いた定義や内容が不明な戯言を書く人が多いのですか?
教えて!goo
-
森田健作千葉県知事が台風15号が襲来の時に県庁ではなく知事公邸に居たことが問題の一つになっていますが
政治
-
僕は、都ある会社に入社して今はまだバイト見習い中の者です。入社する時に「時間遅れの出勤で通り挨拶くら
マナー・文例
-
4
セブンで青高菜おにぎりての買ったら、ただの白おにぎりでした。全く何も入っていませんでした。
ファミレス・ファーストフード
-
5
電気シェーバーをお使いの方にお聞きします
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
6
会社の車に乗ってその車が僕の免許では乗れないと発覚してしまい無免許になりました。警察には3回事情聴取
事故
-
7
電話で名前の漢字を伝えるとき、 なんて伝えればいいかわからなくて困った経験があるので、、 どなたかい
日本語
-
8
水道凍結ってマイナス何℃になると水道凍結しますか?
電気・ガス・水道
-
9
家内が料理に手を抜いてます。
レシピ・食事
-
10
このマックポテトの値段を見てどう思いますか
飲食店・レストラン
-
11
地震の起きやすい季節っていつでしょうか
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
徴用工問題の落としどころ
その他(ニュース・時事問題)
-
13
自分家は一戸建てでゴミ出しは朝7時までだす地域に住んでます。 ゴミは家の前に出すだけです。 収集車は
ゴミ出し・リサイクル
-
14
教えてgooについて。質問に回答したら、逆切れして、お礼の欄に文句を書いてくる人がいますね。 みなさ
教えて!goo
-
15
人をかえることは出来ないが、自分が変われば人も変わると聞いたことがあります。人の話を聞かない人に聞い
知人・隣人
-
16
食べ放題 結局、ギャル曽根級のドカ食い以外の我々は損してませんか? まずそんなに食べられない。 店側
食べ物・食材
-
17
車の運転免許証を返納しなくても、更新手続きをしなければ同じ事ですよね? 世の中車の運転免許証を持って
運転免許・教習所
-
18
踏切内で非常停止ボタンを押したら電車は止まりますか?伝わるのですか?
その他(災害)
-
19
去年冬にユニクロで買った高いカーディガンです。 今年タンスから出したらこんな穴が7個くらい 開いてま
爬虫類・両生類・昆虫
-
20
石油ストーブから油漏れが、、 トヨトミのストーブでR-20 型です。写真のように灯油が漏れて下の台に
エアコン・クーラー・冷暖房機
関連するQ&A
- 1 信号無視について。 街中で横断歩道を信号無視している人が多くいます。 勿論その行為を見て、注意する人
- 2 信号機の事でお聞きします。青信号から黄色に変わり赤が点くわけなんですが、その後右折専用の青の→が点き
- 3 車の通りが多く、道路状況の悪い道と車の通りはあまりない狭くて暗い道の選択
- 4 今日新居を探してきたのですが、リビングも広いしほかの部屋もそこそこ広くてお風呂がちょっと狭く感じたく
- 5 T字路の横棒の道に、1m程広い縦の道から車で右折しようとして、右方向か
- 6 市営住宅広い間取りから狭い間取りへ移り住めますか?
- 7 信号無視について
- 8 青信号について
- 9 信号無視の自転車をよけ転倒した場合
- 10 娘が信号無視した自転車に衝突されました
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
戸籍謄本と抄本の違い
-
5
なべのふたがあかない!急いで...
-
6
年齢確認が甘い居酒屋チェーン店
-
7
500円玉が50枚ほど必要なのです...
-
8
自分の妻の父親、母親、続柄の...
-
9
ひらがなを数字で表す方法教え...
-
10
血豆は血を抜いた方がいいの?...
-
11
こぼして乾いた灯油の危険性
-
12
続柄が分かりません。
-
13
合格発表について質問します
-
14
石油ストーブのタンクのふたが...
-
15
水1リットルは何キロ?
-
16
灯油の買い方
-
17
娘の配偶者 続柄欄の書き方
-
18
灯油のポリタンクはどこに置い...
-
19
1年前の未使用灯油は大丈夫?
-
20
居候している場合、郵便物等は...
おすすめ情報