電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日まで、職業訓練に通い、運良く日商簿記2級を取得出来ましたので、その資格を生かして再就職先を探しました。ただ経理の実務経験が乏しいのですが、某一般社団法人の経理総務事務の募集が出ていたので、応募しま
した。

それで、今日内定をいただけたんですが、私が前職で長年勤めていた仕事内容に準じた違う部署での採用となりました。

現在40歳主婦で、転職するなら最後かと思うんですが、他の税理士事務所や公認会計士事務所などの事務を目指すべきなのか、このまま一般社団法人で働き始めるべきなのか迷います

せっかく資格が取れたのに、実務経験を積まなくていいものか悩んでしまいまして

どなたかアドバイスいただけないでしょうか?

A 回答 (2件)

税理士や会計士の先生方は、とても頭がよく難しい試験を突破されているのかもしれません。


しかし、私の見てきた税理士や会計士の事務所の多くは、いわゆる個人商店の専門知識を販売しているだけに過ぎず、税理士や会計士の事務所の職員そのものの事務所内評価は、それほど良いものではありません。
税理士や会計士を目指す、資格取得後の経験・修行ということであれば、勤務する価値は大いにあることでしょう。
事務所内評価はそれほど高くなくとも、税理士事務所などの勤務経験者の一般企業での評価は結構高いものがあります。ステップアップのために会計事務所などを活用するのであればそれもよいことでしょう。

しかし、最後の転職などという覚悟ですと、私個人ではあまり会計事務所などはお勧めできません。
私が良く見る会計事務所などの求人の条件は、企業訪問等をする中心となる事務所職員は、日商簿記1級や税理士試験等の受験経験者、科目合格者などを求めており、日商簿記2級は、きつい言い方をすれば、商業高校で簿記の授業が好きだった程度の人でも合格していたりするレベルでしかありません。それで顧問先の会計処理を正しく行えるのか、顧問先経理事務員などに指導やコンサルができるのか、などと疑問が生じます。実際、会計処理などは、企業の経理方針や税務などによっても変わりますし、業種業界でも異なる判断もあったりするものです。検定試験のように正解が必ずしもあるのではなく、会計処理後の状況により会計処理をこうしておけばよかったなどという問題もあるのです。

社団法人そのものが大きいところなどで安心できるのであればよいですが、そうでもないのであれば、パートタイムでもなんでも、税理士の補助者ではなく入力担当などで会計事務所に入ることができるのであれば、そこで数年でも経験しますと、経理事務として企業へ転職しやすいかもしれませんね。
検定資格などはそれほど邪魔になることもないでしょうし、知識も同様です。当然時間がたてば忘れるといったようなこともありますが、実際にやり始めれば思い出しにくいだけで、0になるわけでもないことでしょう。
いろいろな視野で判断されるとよいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答有り難うございます。

確かに、2級レベルではまだまだだなとは思っておりましたので、
実務経験を積まなければと焦っていました。

ご丁寧に有り難うございます。

お礼日時:2019/12/21 04:25

このまま一般社団法人に進んでください。


簿記2級レベルで公認会計士だの税理士事務所で使ってもらえるとかあなた何勘違いしてんの?って話です
一般企業であっても実務経験優先で、資格取ったから何なの?って履歴書や面接でPRしてもとりあってもらえないのが現実です
せっかく運良く奇跡的に拾ってくれたそこに行くしかありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

お返事有り難うございました。

お礼日時:2019/12/18 04:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!