プロが教えるわが家の防犯対策術!

他の方の質問で来訪者が玄関の押しボタンスイッチを押した時に視覚でも気付くように市販の無線タイプの玄関チャイムにランプをつけたいのですが、どんな方法があるでしょうか?
チャイム音は既存のまま数秒で止まっても良いのですが、要はランプとスイッチを取り付けて、ランプの点灯は手でスイッチを押すまで点灯したままになるようにしておきたいのです
「解答のうち理想的な方法」スピーカーの配線に電解コンデンサとLEDを割り込ませるというのはどうでしょうか?という自分が考えている理想的な方法がありました
ど素人なのでブレッドボードセットを購入してテストしたいのですがチャイムが鳴る小スピーカー(すみませんどのぐらいの電流かわかりません)の配線に電解コンデンサとLEDを割り込ませる場合電解コンデンサの規格はどれぐらいのものがよいでしょうか(点灯したままがよいのですが最低でも5分ぐらいは点灯したままが良いです)よろしくおねがいいたします

質問者からの補足コメント

  • isoworldさんの解答ありがとうございます
    ご指摘のようにチャイムのスピーカーからpcのアンプ内蔵スピーカーで増幅してみましたところビックリするほどの大音響で鳴りましたpcのアンプ内蔵スピーカーは富士通でspeaker8オウム1.2Wと書いてあります、この出力でブリッジダイオードで全波整流し、電流制限抵抗を介してLEDに流すことはできないでしょうか。もし試してみるとすればブレッドボードセットを購入してブリッジダイオードで全波整流し、電流制限抵抗を介してとありますがどのような規格の電解コンデンサとLEDを購入(ブリッジダイオードで全波整流し、電流制限抵抗も購入)すればよいでしょうか

      補足日時:2019/12/16 15:35

A 回答 (6件)

スピーカーを鳴動させるパワー(電力)は交流で、おそらく電圧は低いでしょうから、それに電解コンデンサとLEDを付けても点灯させられないでしょうね。



「サンスイ」などから「トランジスタ用トランス」が出ていますから、それを使ってスピーカーを鳴動させる電圧をステップアップしてブリッジダイオードで全波整流し、電流制限抵抗を介してLEDに流すことかな。でもおそらくパワー不足で十分に明るくは点灯させられないかもね。

感覚的には図のような具合です。記載の数値はいい加減です。実際に試してみないと決められません。
「電解コンデンサの規格はどれぐらいのものが」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。これから電子工作の単行本と部品を購入して勉強します

お礼日時:2019/12/26 10:29

■私は一人暮らしなので同じ様な悩みがありました。


2Fに居てヘッドフォンを付けていると1Fで鳴るチャイムの音がまったく聞こえ無いのです。
そこで「ワイヤレスチャイム」を購入。スイッチを秘密の場所にぶら下げて「町内の人」や「配達人」には「これを押して下さい」と説明しました。おかげで訪問販売は完全に無視出来ました。

"ワイヤレスチャイム"で検索
    • good
    • 0

No.3です。

たとえばこのようなものです。
http://www.chikuden-sys.com/category/electric.as …
マイクを取り去って、スピーカーから可変抵抗でレベルを調整して入力します。
    • good
    • 1

チャイムと言う部分がスピーカーを鳴らすものなら、


音声リレー
で検索して参考にしてください。マイクの代わりに、スピーカーから可変抵抗器を通し接続します。
    • good
    • 1

チャイムにはACとDCの方式がありますよ。

夫々で違います。ACは更に回路の追加が必要ですよ。
チャイムの型番を示して下さい。ど素人には厳しいですよ。
電解コンデンサとLED、それだけの考えでは到底無理です。
チャイムの改造ですから、何処かに回路の発注(工作市場とか)しないと難しいです。発注金額はご自由にして下さい、私は誘導してるのではありませんし、そこで誰かが請け負うと思います。
    • good
    • 0

一般的は方法は、ラッチ(状態保持)+その解除スイッチの追加でしょう。


ラッチ回路は2接点リレー(電磁でも電子でも)で簡単にできますから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!