dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NET情報では下記の様に書かれていました。
>ご自宅で死亡した場合、どのような理由があってもしてはならないことが1つあるんですね。
それは、遺体を動かさないことです。
実は私の祖母はですね、自宅で入浴中の事故で亡くなってしまって、その際、家族で右往左往したという経験があるんですけれども、その時にですね、そのままではかわいそうだということで、家族で寝室に移動させて、服も着せてしまったんですね。
これが大きな問題となってしまって、父が家族を代表して取り調べを受けるはめになりました。

このことも何かで聞いたことがあるような・・・レベルでしたので、調べてみました。
ここで、家族が亡くなったと素人が判断して良いものかどうかも気になるところです。

家族の異常を確認したら
・110番に連絡する?
 それとも119番?
 救急車を呼ぶのが先で119番だと思うのですが、警察へも連絡が必要?
 救急所から警察へ連絡は行かない?
・家族を移動してはいけない、とあるが様子がわからないので手を尽くそうとするがいけない事?
 家庭の何処で何処でどうなるか判らないが、布団に寝かせようとするものだが・・・

死者を安置するまでの適切な対応方法を教えて欲しい。

A 回答 (3件)

普通は119ですね。


わざわざ警察に連絡しなくても、救急からしてくれます。
それで救急が来たら、警察が来るまで動かさないで・・みたいなことを言われるでしょうから、その通りにします。
不審死扱いなので、過度に動かしたり違った様子にしたら証拠隠滅と疑われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

死亡が考えられた場合に、119へ連絡して状況説明をし来てもらう。
風呂にしろ、トイレにしろ移動させないと言うのが原則だと言うことですね。

その後は指示に従うという事ですね。

お礼日時:2019/12/19 12:36

お礼、ありがとうございます。



警察がではないと思います。

耳鼻科の医者も医師だから
死亡確認、死亡証明書は難しいのでしょうか?
一度、きいてみては?

警察は事件性があって、動く組織では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

救急車を手配すると場合は、仕組みに乗るのでしょうが・・・。
やはり、救急車かな~素人には状況が判らないので。

家族といえども、事件性がないとは言えないのが現実ですね。
とすると、警察も・・・?

お礼日時:2019/12/19 12:12

家族にまだ息があれば、救急車。



心肺停止(判断が難しいですが) ならかかりつけの医者を呼ぶ、
と教わった記憶です。

上手く言えないのですが、ヘルパーさんでも
第一発見者になると、警察からいろいろきかれる、ときいたことはあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

>心肺停止(判断が難しいですが) ならかかりつけの医者を呼ぶ、
私の例では、かかりつけ医がいません。
耳鼻科は通っていますが(^^)
後、定期健康診断とかでしか病院に関わりがありません。

私の場合、連絡先は警察になるのでしょうか?

お礼日時:2019/12/19 08:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!