

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
幹事経験者です。
1人くらいなら、人数が減るよりも増えるほうが対応はしやすいことが多いです。
減る場合、キャンセル料が発生する場合があります。
増える場合は料理を追加で作る必要がありますが、1人分くらいの材料は用意してあることが多いです。
問題は、席の用意です。
ちょうど20人しか入らない部屋だとすれば、1人でも増えると窮屈になります。
奇数の人数が偶数に増えるのなら、比較的簡単なはずです。
※欠席者が出た場合は相殺されますから、一応幹事に聞いてみることです。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/12/21 18:37
ありがとうございます。大変参考になりました。今回は迷惑かけてしまいそうですが、ドタキャンより負担が軽そうで良かったです。
今後、飲み会に飛び込み参加などはしないように気をつけたいと思います。
No.3
- 回答日時:
20人くらいの飲み会なら、一人くらいの増減は大丈夫だと思いますが。
参加するなら早めに言うことです。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/12/21 16:19
ありがとうございます。参考になりました。幹事側のことを考えても早めにいうことが大事ですね。どうするかあと少し検討したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
”お疲れ様会”の違う言い方はあ...
-
今週末、私の歓迎会があるので...
-
会議室での上座についての質問...
-
飲み会での会計等のタイミング...
-
歓迎会に誘われていない事を自...
-
飲み会では年長者が多く払うの...
-
会社の飲み会で3000円のコース...
-
飲み会サークルの幹事がただ飲...
-
謝恩会でのお金の請求について
-
苦手な人も飲み会誘いますか?
-
幹事が飲み会で会費をピンハネ...
-
飲み会幹事ですが、日程が有休...
-
サプライズをばらした私・・・
-
「幹事・非幹事」、「代分スリ...
-
職場の飲み会や食事会に全く参...
-
飲み会の二次会で
-
【職場恋愛です】気になる人の...
-
女性社員の胸を触ってしまった...
-
職場の飲み会後の消耗対策。
-
森山幹事長は老害ですよね?( ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
”お疲れ様会”の違う言い方はあ...
-
飲み会での会計等のタイミング...
-
会議室での上座についての質問...
-
幹事が飲み会で会費をピンハネ...
-
2人で飲むことを、飲み会って言...
-
一昨日、職場の飲み会で飲み過...
-
20人くらいの飲み会に参加しな...
-
飲み会では年長者が多く払うの...
-
幹事をしないのにせかす友人
-
幹事を任されすぎて嫌気がさし...
-
飲み会の出欠確認への返信がな...
-
苦手な人も飲み会誘いますか?
-
飲み会の集金について
-
今週末、私の歓迎会があるので...
-
町内会での挨拶
-
飲み会幹事ですが、日程が有休...
-
歓迎会に誘われていない事を自...
-
2次会での参加者出欠確認について
-
飲み会サークルの幹事がただ飲...
-
初めて職場の飲み会に参加しま...
おすすめ情報