プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

読書が好きで、最近になって新約聖書、古事記、歎異抄、般若心経、法華経等生きることの道標になる
生き方を模索しています。人生の大半をマイホームを返済や子供の教育費等本当の自分の生き方は何か絶対的幸福感などの意見を聞きたいです

A 回答 (25件中1~10件)

キリスト教世界に属していないクリスチャンです。



「地球全体を楽園にする」という目的があると思っています。その為には方法を知らないといけないし、自分自信が聖書の神の教えと調和して生きる必要があることを知りました。また、円熟に向けて知識を取り入れ続ける必要もあります。人は間違う生き物だからです。

仰っているように、値の張る大きな買い物や家計を圧迫する子どもの教育費など、以前の自分もなんとなくそれが当たり前だと思っていました。また、競争意識というものは、人が成長する上で欠かせないものだとも思っていました。が、人を成長させる別の考え方があることを知りました。いろいろと思いと考えを調整された者です。

私(が所属する組織)は、個々人に与えられた良い特質のことを「賜物」と表現します。それを神に喜ばれる仕方で用いようと励みます。よく訓練されたクリスチャンは幸せの作り方を教えられてきました。そして自分たちが知った知識を皆にも知って欲しい、共に幸せになってほしいと願い、聖書におさめられたキリストの手本に倣って家から家に伝道をします。これが生きる上でのもう1つの目標になっています。
今はお休み中ですが、

イザヤ11:9
水が海を覆っているように、エホバについての知識が必ず地上に満ちるからである。

この言葉がいつか現実のものとなるよう、自分の賜物が役に立てたらいいな~と思ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

清らかの生活で充実されていますね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/02 14:40

豚や牛のように産まれてしまったので生きる。



人間が様々な生きる意味を語るが、それは個人的な意見にしか過ぎず最終的には死ぬ。
人のために生きているといっても、その人も死ぬ。

死後がどのようになるのか、神は誰なのか。

神の怒りは、不義をもって真理をはばもうとする人間のあらゆる不信心と不義とに対して、天から啓示される。
なぜなら、神について知りうる事がらは、彼らには明らかであり、神がそれを彼らに明らかにされたのである。
神の見えない性質、すなわち、神の永遠の力と神性とは、天地創造このかた、被造物において知られていて、明らかに認められるからである。したがって、彼らには弁解の余地がない。
なぜなら、彼らは神を知っていながら、神としてあがめず、感謝もせず、かえってその思いはむなしくなり、その無知な心は暗くなったからである。
彼らは自ら知者と称しながら、愚かになり、
不朽の神の栄光を変えて、朽ちる人間や鳥や獣や這うものの像に似せたのである。
ゆえに、神は、彼らが心の欲情にかられ、自分のからだを互にはずかしめて、汚すままに任せられた。
彼らは神の真理を変えて虚偽とし、創造者の代りに被造物を拝み、これに仕えたのである。創造者こそ永遠にほむべきものである、アァメン。

ローマ人への手紙 1:18-25 口語訳


輪廻転生について。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/4601495.html

あなたがたは、むなしいだましごとの哲学で、人のとりこにされないように、気をつけなさい。それはキリストに従わず、世のもろもろの霊力に従う人間の言伝えに基くものにすぎない。

コロサイ人への手紙 2:8 口語訳


科学にも嘘が含まれる。

http://tunobue.chips.jp/nonchristian/sinkauso.htm



https://youtu.be/jotqXlrbOSU
    • good
    • 1
この回答へのお礼

科学者は最終的に仏教に通じると聞いたことがありますが東洋哲学についても見解を教えてほしいです。
ご回答ありがとうございました。
いいお年をお迎えください。

お礼日時:2019/12/30 17:09

No.11です。



>南無阿弥陀仏ではダメでしょうか?

ダメです。
質問者様ご存知のように、浄土宗は法然が開いた宗派ですが、そこには
大きな間違いがあるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずは浄土教と浄土宗は違います。浄土宗は念仏を唱えれば成仏出来ると言う宗派ですが浄土教は苦難の現世から離れて極楽浄土に往生しようという思想です。法然はその浄土教から影響を受けていますが浄土教は念仏を唱えることを目的とはしていません。ご指摘の通り誤っているかも知れませんが
しかし、信仰で言えば、日本で一番多い信徒数は浄土宗の分派である浄土真宗です。

お礼日時:2019/12/29 11:15

人は生きるために生きています。


これが60歳を過ぎて気づかされたことです。きっかけは、息子の1年半に及ぶ闘病でした。

しかし、これには二つの巧妙な仕組みが組み込まれています。
ひとつは抜群の環境適応能力で、もうひとつは生きるために夢や目的のようななにかを必要とする仕組みです。

抜群の環境適応能力については、一般例をあげます。
それは宇宙飛行士が地球に帰還した直後、満足に立てなくなる事象です。せいぜい1週間程度の無重力環境にも関わらず、その環境に見事に適応しています。

生きるために、なぜ夢や目的のようなものが必要な仕組みが組み込まれているのでしょうか?

これは、抜群の環境適応能力と深い関係があります。
体に負荷をかけ続けないと、体が素早く適応してしまうことから、負のスパイラルに陥り、やがて死に至るからです。
平和な環境下では、どうでも良いことをあれこれと考える人がいますが、極限状態下では、誰もが生命維持に必要な機能以外すべてをシャットダウンして食べることだけしか考えられなくなります。私はこのような経験はありませんが、息子は闘病期に経験しています。

なかなか良くできた仕組みだと思いますが、このような経験をしていない質問者様は幸せな人生を送っておられると思います。

だから、どうでも良いことであれこれ悩むのだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人はパンのみにて生くるものに非ず、私の若い頃はマズローの自己実現を目的に10個の夢を描いてそれを実現させました。
しかし、調子に乗りすぎて天国から地獄へと山あり谷ありの人生を歩んできました。その時に平凡が一番の幸せだと気が付きましたが、若い頃の勢いは環境がそうさせたかも知れませんが家族を犠牲してまでも出世の道を選んだものです。
ご回答有難うございました。
いいお年をお迎えください。

お礼日時:2019/12/29 11:26

基本的に、人間は、死ぬために生まれると思っています。


生きていきたいでなく、初めから諦めているような、かな?
よく前を向いて歩いていくという言葉を使う人がいますよね。
後ろを向いて歩くと歩きにくいし辛いでしょ。(阿保かですよね)
マイホームが欲しいから買って返済する。子供は快楽の結果、
教育は責任。絶対的幸福感のために殺人する人もいる。
幸福かどうかは、人様々、他人から見て大変でも本人が満足していればいい事。
桜を見る会の誰かさんも夫婦で国費を使って幸福を味わったのでは?
    • good
    • 1

こんばんは!



お礼ありがとうございます=^_^=

良いお年を!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これからのご活躍をお祈り申し上げます。

お礼日時:2019/12/28 23:18

絶対的幸福感は、全ての欲望から、解放されれば得られる。



生き物である以上、不可能だけど。

本当の自分の生き方が出来る人は、いません。

生まれながらに、支配されてるので・・・。

自分らしく生きてる人は、いますが。

僕もその1人だと、自負してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに執着を捨てると楽になりますね。それは渇愛、見返りを求めるから苦しくなるんでしょうね。きっと
ご回答有難うございました。
いいお年をお迎えください。

お礼日時:2019/12/28 21:31

新約聖書理解できるの?旧約聖書も読んだほうがいい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

旧約よりも先に新約を読めと先輩に教えられました。その新薬ですが奇術というか奇跡と言うか神話になるのでしょうか
ご回答有難うございました。
いいお年をお迎えください。

お礼日時:2019/12/28 21:34

あの世に行ったら、自分のコレクションが水の泡の様に消えてしまいます、

    • good
    • 0
この回答へのお礼

諸行無常ですね。確かに金も物も財産もすべて泡沫、織田信長も悟っていたのかも知れませんね
ご回答ありがとうございました。
いいお年をお迎えください。

お礼日時:2019/12/28 21:36

人には孤独な時期があって哲学者になることがあります。

例えば学生の一時期。その時期を抜けると目覚めて人生に向かうことができるようになります。もともと孤独な性壁の人ということもあるかもしれませんが、人は孤島で孤独な生活を送ることは滅多にできるものではありません。「おしん」のドラマを見たりして人生の目標を見出してください。マイホームの返済や子供の教育費の捻出はそれができるのなら決してあなたの(家族を含めた)人生にとって無意味なものではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最近、禅僧が教える 心がラクになる生き方  南直哉著を読んで人生の目的なんか無くてもよいと言う言葉に気づかされました。
おしん 懐かしいです。耐えるだけが人生じゃないですけど耐える、忍があってこそ拓けるものですね
ご回答ありがとうございました。
いいお年をお迎えください。

お礼日時:2019/12/28 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す