dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、ずいぶんウォッシャー液変えてないから交換するかと思いたち、交換しました。
しかし、交換前は当然ウォッシャー液の残量警告灯が消えていたのに、交換後ついていたのです・・・
おかしいと思い、一度全部抜いてもう一度液を入れましたが消えませんでした。
これはどこか接触が悪いんでしょうか?
ご教示お願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは、自分もE-320アバンで点きました。

交換はしてないですけど、漏れたりしてませんか?自分のは、ライトウオッシャーの付根で、ひびが入っており、そこからの漏れで点きました。センサーが駄目になってると思います。部品は安いですよ。安心してください。ベンツは、いろんな所にセンサーが付いてるので、警告出たら、ディラーに持って行った方がいいですよ。ちなみにライトバルブさえも、普通のカー用品店では売って無かったです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

外車は普通のカー用品店のお世話になれないのが痛いですね。
交換して警告灯が消えないままで漏れ等は詳しくチェックしてなかったのでその辺も見てみます。
あ、もちろんディーラーにも持っていくつもりです。
それでは、いままでの方には申し訳ないですがここでまとめてお礼させていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/27 17:48

#1です。


なるほど・・・あるんですね^^;
やはり高級車にはこんな珍な装備も…
私は普通の車しか乗った事無いので初めて見ましたw
補充して量は確認しましたか?少ないとか?
量も問題無く、警告が点いてるならディーラーでチェックしてもらった方がいいかもですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

後から調べた所結構ついてない車とかあるんですね・・・当方の落ち度でした(汗
で、量なんですが満タンいれました。でも、消えない・・・
ん~中のフロートが壊れたのかな・・・
ディーラーチェックが安定かもですね。

お礼日時:2004/12/27 02:08

それは冷却水のランプでは?またはオイル?


危険かもしれませんので、一度カーショップ等で見てもらったほうがいいとおもいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えと、冷却水とかオイルは関係無いと思います。
冷却水やオイルの警告灯は他にありますし。
んと・・・ウォッシャーってフロントガラスを洗う時の洗剤だと思うんですけど(ボンネットの穴からピュピューっと出る)。
最近は馴染みがないのかなあ・・・

お礼日時:2004/12/26 19:29

こんにちわ^^


ウォッシャー液って交換するもんですか??
減って来た(出なくなった)ら補充するもんだと思ってましたが。。。
それにウォッシャー液の警告灯があるんですね!?初耳です^^;なんとゆう車ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやあ、交換する物では無いでしょうけどかなりの年月放置してたので・・・気分一新の為交換しました。
ウォッシャー液の残量警告灯はどんな車にもついていると思ったのですが・・・(鯨が塩吹いてるマークとかhttp://www.jaf.or.jp/qa/advice/answer/B/B_11.htm←ここにある一番下のマークとか)
一応私の車ではないのですが、車種はベンツの500Eリミテッドだったかな・・・

お礼日時:2004/12/26 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!