電子書籍の厳選無料作品が豊富!

除夜の鐘があちこちで
中止になってると
ニュースで言ってました

コメンテーターも言ってましたが
先に住んで後から
寺が出来たなら
百歩いや千歩譲って理解できるが

あとからローンで建てといて
昔から地域にある寺の
除夜の鐘にうるさい!
とか
クレームいれる奴はアホすか?

クレームいれる奴が
はだいたい50代以降の高齢者が
ほとんど

それ以下の若いかたのほうが
まだ日本の伝統、年末の風物と
理解しめしてくれてる

日蓮正宗系とか池田大先生一族とやらの
某学会や浅井先生とやらの〇正会は
除夜の鐘はやりませんからw
とかインタビューに答えた
住職は言ってました

除夜の鐘が鳴り出すと今年も終わりやな
とか
思うのはまちがいなんかな?

今どきの高齢者

ありとあらゆる所で
自分達が一番偉い
とか思ってる奴が
一番多いらしい

除夜の鐘は日本の伝統なのでは?

A 回答 (11件中1~10件)

同じ理由で、子供を扱う施設(保育園、幼稚園、小学校等)も



自分達の近所に建設するのを反対する人が増えましたね。

除夜の鐘に関しては、若者ではなく高齢者がそんな

クレームを入れて来るんだなあ、とても意外に思いました。
    • good
    • 0

日本の新年を迎える伝統行事が消えつつあると言う事ですね。

そんなに沢山のクレームがあるんですかね?私は1部のクレーマーに便乗してると思います。日本の伝統的正月は、この先伝説になるんでしょうね? 今の時期、ほとんどの家では、窓を閉めきってるのに、うるさいとは、どんな家なんでしょうね。手抜き?欠陥住宅?いずれにせよ、年齢に関係無く、そんなクレームを入れる輩は、赤の思想、考えだね!
    • good
    • 0

バカだねぇ~❗ 最近のおっさんは❗ 自ら日本の伝統をぶち壊してどーするの!


あっそうか‼ 自分達がそういう大事な伝統を継承する前に伝統を自ら潰して将来楽できるように考えているんだ❗
(もしそうならサイテー❗)
    • good
    • 0

沖縄でも普天間飛行場の周りに住んでいる輩が、同じようなことを言っているね~


除夜の鐘の件も、”なんだろな?”としか思えない。
    • good
    • 0

言われてみたら、今まで鐘の音が聞こえていたのに、今回聞こえなかった…


寺から近いと確かにうるさいのでしょう。
しかし、鐘の音は昔からの事です。
なのに、後から住み着いた人が文句言うのは間違いですよ。

幼稚園保育園の、苦情も話を聞くと、幼稚園保育園の後に住み着く人が文句言っている。
幼稚園保育園はあったの分かってたでしょ!
と言いたいですね。
    • good
    • 0

除夜の鐘にうるさい!と言うのは、とんでもないヤカラだと思うのですが、高齢者ではなくて、若い人ばかりでしょ。

    • good
    • 3

少数の意見、クレームに屈する側にも問題はあるが、自己中心的考えが蔓延した結果かな。


日々の暮らしや仕事で余裕がなくなり、寛容性が失われているのかもしれない。
どちれにせよ住みにくい社会になってると思う。
    • good
    • 1

私も子供も昨日いつもの鐘が鳴らないので、前にどこかで


この話題が出ているのを見たので
この事か!と思いました。
ニュースでも知りませんでした。
クレーム入れる人は、高齢者の方が多いとアンケートで出たんですか?
良い高齢者の方もあれば、そうやって伝統あるのを崩しにかかる高齢の方もいるんでしょうね。

小学校やら幼稚園の運動会もうるさいとクレームつけてる高齢の方も現に私の地区にいます。
住みにくい世の中になりつつ、
日本の伝統も何かと寂しくなる世の中になってますね。
    • good
    • 0

夜に初詣に行ったけど、近所なのに家からほとんど聞こえなかった。


あの鐘の周波数的なものがなんか落ち着くと思ったけど。
年寄りはそういう感性はないのかな?
    • good
    • 0

中国から渡ってきました


韓国も除夜の鐘はあります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!